東京・エンジニアの求人情報を検索できます。全国の求人情報から最適な仕事を見つけましょう。勤務地、職種、給与などの条件で絞り込み検索が可能です。
関連する他の求人をご紹介します
*【担当するシステム、サービス】* ・EC-ORANGE(1000社以上の導入実績を持つ自社プロダクト) ・ORANGE POS(タブレットPOSシステム) ・新規開発中の自社SaaSサービス(BtoB向けECプラットフォーム) *【仕事内容(想定)】* ※上流から下流まで一連の業務をお任せします。 ・当社システムのテスト計画・設計、品質保証業務全般 ・QA観点での機能仕様レビュー、妥当性の検討 ・テストケースの設計、実行 ・テスト結果分析、不具合原因追及 ・開発チームへの品質改善提案、各種調整 *【やりがい】* ■QAとしてプロダクト開発に深く関わっていただけます。 仕様を決めるところから入り込み、決定したことがもれなく仕様書に反映されているか、 書き方によって意図しない解釈をされないかをチェックしたり等、 エンジニアが考慮しきれない範囲をカバーし、製品価値を向上させる重要な役割を担えます。 ■ルールを決めすぎない柔軟な対応を強みとしています。 QAやテストを担う部署では、様々なことがルール化され分業されていることが多いですが、 当社では柔軟性を大切にし、日々アップデートされる自社プロダクトやサービスにスピーディに対応できることを強みとしています。
【求人のポイント】 ・急募!内定までの期間は2週間以内 インフラエンジニア 【新宿支店の案件事例】 下記以外にも幅広く案件のご用意がございます。 ①官公庁向けシステム設計・構築案件 案件業務をとおして、幅広い技術領域かつ、最新のトレンド技術を経験することが出来ます。ご経験者のみならず、知見・知識・資格保持者ではあるが、実務経験に恵まれなかった方、色々な技術に興味があり、チャレンジ精神にあふれる方も大歓迎です。 プログラム設計開発Java、ASP.NETを利用して、市販製品で実現できない機能の設計・開発、テスト セキュリティ製品設計:IDS等のDPI製品及びSplunk、ArcSight等のSIEM製品を選定して、設計・環境設定、テスト ネットワーク製品設計:FW/L2SW/L3SW/UTPタップ等、ネットワーク製品を選定して、設計・環境設定 サーバ等のシステム設計:ActiveDirectory、Exchange、SQLServer、仮想OS、JP1、Senju等を選定して、設計・環境設定、テスト ②HPC(High Performance Computing)導入支援案件 HPC領域において、AWSや専用クラウドサービスの活用により、大容量データ分析、人工知能 (AI)および機械学習 (ML) のようなクラウドベースサービスの幅広いポートフォリオへアクセスを実現可能にするソリューション支援、導入支援を行っております。 またHPC関連アプリケーションやパッケージ開発においてもC#.NET、C++、ASP.NET、JavaScript、Visual Studio、Oracle 11g、Oracle 12c、Oracle 18cなどを使用して設計、開発、テストやPMO業務まで幅広く対応を行っておりますので、これまで経験した業界知識や業務知識を活かして、キャリアアップをすることが出来ます。 ③大手銀行グループ向け決済業務システム開発の案件 新導入する決済方式に合わせた業務システムの新規開発を対応いたします。 要件定義をインプットに概要設計~基本設計~詳細設計~環境構築~テストと本番リリースまでの対応を行います。 * AWS(Amazon Services Web)を利用するため、プライベートネットワーク、サーバー、OS、ミドルウェア、AWS提供サービスなど幅広い技術分野を対応していきます。 * AWS :VPC、EC2(EBS、ELB、AutoScaling)、RDS(MySQL)、Aurora、DynamoDB、S3、CloudFormation、CloudWatch 等 * OS :RedHat Linux、Amazon Linux、Windows Server2016 * ミドル:Apache、Nginx、RedHat JBoss EAP、HULFT、Cluster Pro * ツール:シェルスクリプト(bash)、Python AWS経験のスキル向上を目指す方、AWS知識を得てこれから経験を積むことを目標としている方に合わせた環境を準備しております。また、業界セキュリティ基準をご存知の方、インターネットセキュリティや認証技術をご経験されている方も歓迎いたします。④DB/MWシステム保守運用の案件主にOracleDBを利用している顧客システムのリモート運用支援業務となります。※月に5~6回程度は2名体制で携帯待機を対応します。以下の通り、SI部隊とSMS部隊に業務が分かれており●設計構築業務:4 Oracle RACメイン●運用保守業務:6※上記以外に、スキルとやる気次第でPM業務なども担当することが可能です。必要スキルは、Oracleの知見となります。設計構築やプロジェクト管理業務まで経験することができるため、継続してスキルアップが可能です。また、チームとしても拡大の予定のため、長期就業が可能となります。 *OS :Red Hat Linux* * DB :Oracle Database ※メインプロダクト * クラウド :AWS、Azure、GCP ※紹介会社:株式会社ヒューガン
【求人のポイント】 ・急募!内定までの期間は2週間以内 大手優良メーカーとの取引多数|技術のスペシャリストへ研修充実|年間休日120日以上|借上社宅制度 【職種】商業施設の設備設計業務 【ポジション】 【首都圏】商業施設の設備設計業務/CADスキルを活かしてキャリアアップ/安心の評価制度と充実した福利厚生◎ 【業務内容】 商業施設の設備設計、設備積算業務をお任せいたします。 ~施設例~ ・平屋から3階建てまでの事務所 ・学校 ・福祉施設 【ツール】 AutoCAD、T-fas、JW <就業先情報> 日本の大手住宅総合メーカーのグループ企業です。 建物や設備のリース事業、企画立案~運営管理、自走式立体駐車場の建設・運営、太陽光発電システムなどの再生可能エネルギー事業など4つの事業に関して、地球環境に配慮しつつ資源の可能性を最大限に活かすことを基軸に事業展開しています。 【採用背景】増員のため 【募集人数】3名 ※紹介会社:株式会社ヒューガン
【求人のポイント】 ・急募!内定までの期間は2週間以内 大手優良メーカーとの取引多数|技術のスペシャリストへ研修充実|年間休日120日以上|借上社宅制度 半導体装置の品質保証 【配属先】大手メーカーグループ企業でのお仕事になります。ワイヤボンダなど半導体製造装置(メカトロニクス)の研究・開発・設計・製造・販売および保守サービスしている会社となります。 【対象製品】半導体製造装置(ダイボンダ、ワイヤボンダ、フリップチップボンダ、バンプボンダ、他) 【業務内容】半導体製造装置(ボンディング装置)メーカーで、品質保証としての業務をご担当いただきます。 * トラブル案件対応、故障解析、信頼性評価 * サプライヤの品質管理(品質監査、工程監査、不具合対策等) * 品質改善活動/QMSの維持・管理、内部監査委の実施、ISO9001認証取得活動 * 新規開発プロセスへの関与(ゲート管理実施等)(想定残業時間 20時間) 【配属部署について】 品質保証部は8名程で構成されております。 ※紹介会社:株式会社ヒューガン
【求人のポイント】 ・急募!内定までの期間は2週間以内 【ポジション】 保険年金システムの再構築 【業務内容】 ・某自治体の保険年金システムの再構築作業対応 ・収納業務パッケージ導入対応 ・データ移行対応 ・Javaによるシステムの設計、製造、テスト ※紹介会社:株式会社ヒューガン
【求人のポイント】 ・急募!内定までの期間は2週間以内 大手優良メーカーとの取引多数|技術のスペシャリストへ研修充実|年間休日120日以上|借上社宅制度 【ポジション】 機械設計エンジニア 【業務内容】 ※※シェア率業界トップクラス!!※※ ※※幅広い年代が活躍中!!※※ 当社社員として顧客先企業に出向き、担当プロジェクトに就いていただきます。 自動車・航空機・船舶・家電・通信機器、生産設備・半導体製造装置など、民生機から産業インフラまで、幅広い案件があります。 ◆機械系プロジェクト例 ・エンジン・トランスミッション・内装部品など各パーツ開発(自動車) ・ノートPC・デジタルカメラなどの構造設計(OA・AV機器) ・化学・発電プラント生産準備、海外プラント立ち上げ(生産設備) ※この他にも、多彩なプロジェクトをご用意しております! 【主な顧客先や製品】 ◎自動車 ◎航空機 ◎鉄道 ◎船舶 ◎生産設備 ◎工作機械 ◎半導体製造装置 ◎化学・発電プラント ◎その他 【採用背景】 増員による募集 【募集人数】 2名 ※紹介会社:株式会社ヒューガン
【求人のポイント】 ・急募!内定までの期間は2週間以内 大手優良メーカーとの取引多数|技術のスペシャリストへ研修充実|年間休日120日以上|借上社宅制度 【分野】電気電子 【工程】解析(デバッグ含む) 【産業】半導体(装置) 【製品】半導体製造装置 【業務内容】 半導体製造装置のプリント基板ASSYの不良解析及び修理業務。 電気検査で不良となったプリント基板に対して、修理マニュアル及び回路図を参照し、オシロスコープ、テスター等の測定器を使用しアセンブリの故障箇所を特定する。また、チップ部品をはんだ付け等行って修理する。 【使用ツール】オシロスコープ、テスター、はんだごて 【募集人数】1名 ※紹介会社:株式会社ヒューガン
【求人のポイント】 ・急募!内定までの期間は2週間以内 【ポジション】 インフラエンジニア 【業務内容】 AWS、Azure、GCP等の設計・構築、保守運用を行います。 【業務範囲】 現況分析、要件定義、設計、実装(構築)、テスト、運用など、あなたの経験と希望を考慮し、相談の上決定いたします。 ※紹介会社:株式会社ヒューガン
【ポジション】 ITセキュリティコンサルタント/未経験 【業務内容】 ■民間企業、官公庁のお客様に対して、ITガバナンス、サイバーセキュリティに関わるコンサルティング業務を担っていただきます。具体的には、下記の様にコンサルティングのみではなく、営業、マーケティングなど業務範囲は多岐に渡ります。 ●ITガバナンス・サイバーセキュリティを専門とするコンサルティングの提供 ・サイバー演習(経営層向けから情報システム部向けの技術的な内容まで) ・CSIRT構築 ・システム監査 (FISC安全対策基準、NIST CSF, SP800-171, 仮想通貨ガイドラインなど) ・グローバルプライバシーポリシー策定支援 (GDPR, PMS, ISMSなどの準拠支援) ・標的型メール訓練、脆弱性診断、ペネトレーションテストなど ・IT研修 (ITの基本、ITリテラシー向上、セキュリティ意識向上など) ●サービス開発業務 ・既存サービスの見直し ・新規サービスの企画・立案 など ●マーケティング関連業務 ・マーケティングツール(小冊子など)の作成 ・リスク管理Navi 記事執筆 ・外部セミナー講師/寄稿記事執筆 など ●その他、営業(顧客への案件提案)、社内活動(イベント参加、社内監査) など ※経験・スキルに応じて多岐にわたる業務に携わっていただきます。 ★未経験でも、入社後は、社内研修やOJT等の教育制度でコンサルタントとしてのスキルを身に付けることができるため、安心して業務に取り組めます。 【プロジェクト事例】 ・官公庁:サイバーセキュリティサービス(業務内容に特化したサイバーセキュリティ研修) ・IT企業:システム監査サービス(FISC安全対策基準準拠) 【会社、仕事の魅力】 ・異業界からの転職者も多く、これまでの幅広い経験・スキルを活かして、業務の幅を広げることができます。 ・コンサルティングの提供だけでなく、案件提案、マーケティング活動、セミナー登壇など多岐に渡る仕事を経験できます。 ・品質管理を重視しており、ドキュメンテーション、プレゼンテーション、ファシリテーションを含め、コンサルティングで必要なスキルについて、品質管理責任者がアドバイスを行い、成長を支援します。 ※紹介会社:株式会社ヒューガン
【求人のポイント】 ・急募!内定までの期間は2週間以内 【ポジション】 【CU-2】◆年収500万~/オープンポジション/インフラ上流工程ポジションサーチ◆案件数業界トップクラス! 【業務内容(雇入れ直後)】 NW、サーバー等、インフラ要件定義・設計・構築業務 【業務内容(変更の範囲)】 ITエンジニア業務全般 【業務内容詳細】 大手小売り業/不動産業/通信キャリアなど幅広い業界の顧客に対してNW・サーバー等、インフラ要件定義・設計・構築業務に従事頂きます。 <プロジェクト例> ・公共系のSaaS化の提案、構築 ・教務システムのAWS/SaaS環境への移行プロジェクトにおける要件定義~運用保守 ・次世代通信規格「5G」の全国展開に関わる基地局設置 ・大手通信キャリア向けネットワーク設計・構築 ・教育系通信グループのサーバー及びネットワークの1.5次対応 【入社後スケジュール】 ①入社後1~3日間:導入研修 全社員共通の研修です。会社が目指している方向性はもちろん、 ビジネスマナーや情報セキュリティ研修も行いますので、 就業後の想像をしていただくことができます。 ②配属が決まり次第、現場での業務にあたっていただきます。 【募集人数】3名 ※紹介会社:株式会社ヒューガン
【求人のポイント】 ・急募!内定までの期間は2週間以内 【ポジション】 ★実務未経験歓迎★ITエンジニア研修生募集!/学びを評価に還元/多彩なキャリアアップ実績 【業務内容(雇入れ直後)】 NW・サーバー等、インフラ監視運用保守業務 【業務内容(変更の範囲)】 ITエンジニア業務全般 【業務内容詳細】 最初のステップとしてはITの根幹であるネットワーク関連を中心に、金融、流通、携帯キャリア等、様々な業界のクライアントのサーバーやネットワークの運用監視、保守等の業務を対応頂きます。 運用保守から始まり「提案~要件定義~設計~構築」などの上流工程から、プロジェクトマネージャーへキャリアアップできる環境があります。 スキルや志向性に合わせた現場からスタートをし、幅広いキャリアを積むことができます! それだけでなく開発やデジタル領域に関しても会社として展開しているため、将来のキャリアプランとして転向するチャンスもあります! 【案件事例】 ◆携帯キャリア系の大規模クラウド運用(AWS,Azure) ◆銀行系システムサーバ運用 ◆ネットワークセキュリティの運用 【本求人のメリット】 ①業界の案件数 ②約1~2ヵ月のカリキュラム形式の研修あり ③キャリアビジョン ※ご経験・スキル・キャリアビジョンに応じて別ポジションの打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 【入社後スケジュール】 ①導入研修(入社後3日間) 全社員共通の研修です。会社が目指している方向性はもちろん、 ビジネスマナーや情報セキュリティ研修も行います。オリエンテーション形式で行いますので、同期とコミュニケーションを図りながら研修に臨むことができます。 ②技術研修(約1~2ヵ月) 面談内容を基に最適な研修を提案致します。”どんな働き方をしたいか””転職軸は何か”を担当に伝えていただくことで最適なポジションを提案することが可能です。上記ヒアリングより、一人一人に適した研修を実戦形式で学ぶことができ、最短でエンジニアへのキャリアを築くことをお約束いたします。 ③配属先の確定 研修内容に基づいた案件のご紹介をさせていただきます。 ④案件配属後 ・アカデミー支援制度 ・リスキリング研修 案件配属後も、エンジニア業務に必要な知識やスキルをご自身のペースやタイミングに合わせて習得することができます。 【募集人数】10名 ※紹介会社:株式会社ヒューガン
◆◆サーバーエンジニア (設計構築)の求人を募集しています◆◆ 【求人のポイント】 ・急募!内定までの期間は2週間以内 【ポジション】 サーバ設計構築エンジニア◆スタートアップ企業で一緒にスタートしませんか◆ 【業務内容】 これまでの経験・スキルや希望を考慮の上、ネットワークまたはサーバのインフラプロジェクトを担当していただきます。 ECサイト、電?、公共、?融など幅広い領域でのインフラ案件を?がけているため、上流?程はもちろん、「インフラ兼開発」などのフルスタックエンジニアを?指すことも可能です。 経験の浅い方は先輩と同じ案件を担当することになるので、わからないことはすぐに質問できます。 <プロジェクト例> ■大規模ECサイトのサーバ更改 ■メガバンク?融システム ■労務管理社内インフラ構築 ■住?管理システム構築?など ※紹介会社:株式会社ヒューガン
【求人のポイント】 ・急募!内定までの期間は2週間以内 教育会社との提携で技術者専門研修が充実|資格取得手当|年間休日120日以上|キャリア形成できる 弊社クライアント先でヘルプデスクとして業務に従事をしていただきます。 幅広いプロジェクトが進行しておりますが、今回は弊社の社員が多く配属されているプロジェクト先への追加要因としての募集となります。 多くの社員が配属されているプロジェクト想定となりますので、フォロー体制や働きやすさは抜群の環境となります。主な業務内容に関しましては下記を想定しております。 【主な想定業務内容】 ・ヘルプデスク業務 ⇒キッティング対応 ⇒社内のPCなどの機材管理業務 ⇒その他社内サポートデスク業務等 その他、幅広くプロジェクトが走っておりますのでご興味がありましたら是非とも一度ご応募いただきお話をさせていただければと思います。 ※紹介会社:株式会社ヒューガン
【求人のポイント】 ・急募!内定までの期間は2週間以内 【営業システムリプレイス】オフショア開発のため上流工程/リモート可 【業務内容】 生命保険会社が導入している営業向けのタブレットアプリ、資産管理システムのリプレイスをお任せいたします。 詳細設計~製造はオフショアでの開発となります。 ★入社後すぐに在宅勤務可能です。 入社後の業務としては現行仕様の調査と、オフショアメンバーへの開発指示や成果物レビューなどになります。 成果物のテストも担いますが、オフショア開発に携われる貴重な経験が出来る案件となります。 【他PJT例】 携帯事業者向け店頭端末Tab化に伴う受入検証、銀行DX案件フロント・バックAPI開発開発、メガバンクデジタルアプリフロント・バックAPI開発、保険企業デジタル改革案件、小売業界社内改革案件、等 ※紹介会社:株式会社ヒューガン
【求人のポイント】 ・急募!内定までの期間は2週間以内 ご経験に応じてアプリエンジニア業務をおまかせします。 【支店の案件事例】 下記以外にも幅広く案件のご用意がございます。 ①アンチウイルスソフトのインフラ設備の移行に伴う、現行システムのリプレイス案件 ESET(アンチウイルスソフト)のビジネスインフラ移設プロジェクトにおける新環境へ移行するためのプログラムの改修設計・プログラミング・結合テストを担う案件です。 現在、当社社員が1名参画中。 今後の改修に向けて開発チーム体制の強化を行う為、新たに参画していただけるメンバーを探しています。 既にリリースしている製品で不具合も少ない事で、残業時間も少なく、言語は問わず設計/開発について一連の工程を経験しており、また、経験サーバーの保守作業のご経験が有れば長期的に活躍頂ける案件となります。 ②エネルギー関連企業の顧客料金システムのリプレイス案件 請求・収納管理、督促・仕分け管理機能の新規開発をお任せします。 基本設計工程から当社リーダと2名のSEが参画中。 7月からの製造工程において増員を図りたく考えております。 製造経験の浅い方でも、当社社員からのフォローを受け成長していただきながら活躍ができる案件です。 また、直近では管理経験をメインに業務をされていた方に於かれましても、製造工程が可能な方であれば是非ともお任せしたい案件となります。 ③固定電話サービス管理の課金、ユーザー管理などシステムのリプレイス案件 6月末まで当社SE2名が基本設計工程を担当。 7月からの製造工程において増員を図りたく考えております。 また、製造経験が浅い方及び運用技術者からキャリア変更を考えている方におかれましても、当社社員からフォローを及び自社研修を受講しながら対応が出来る案件にもなります。 ④某携帯キャリア店頭端末のタブレット化に伴う受入検証の案件 店頭での契約者に対し手続きをする際の端末をタブレット化に向けての受け入れテスト、検証のテストをしていただきます。 仕様書、ドキュメントをベースにテストケースを作成や実行を中心に担っていただきます。 ⑤料金精算機のバージョンアップ対応案件 現在当社から2名の技術者が参画中。 新500円硬貨発行、紙幣刷新に伴う精算機制御のバージョンアップ対応となります。 現行仕様から新対応項目に対しての作り込み、読み取られたデータの通信部分の制御(ソケット通信・シリアル通信)部を主に担当していただきます。 ※紹介会社:株式会社ヒューガン
【求人のポイント】 ・急募!内定までの期間は2週間以内 【ポジション】 【CU-1】◆年収600万~/PMO・PMポジション/大手メーカーやSierでのメンバー管理・社員代替業務◆案件数業界トップクラス! 【業務内容(雇入れ直後)】 PM・PMO業務 【業務内容(変更の範囲)】 ITエンジニア業務全般 【業務内容詳細】 募集求人の仕事内容 ①開発プロジェクトの推進 ・一部見積もり設計/収益管理 ・開発スケジュール管理、課題解決 ・要件定義~リリースまでの進捗管理 ・顧客折衝、ベンダーマネジメント業務 ・レビュー・検証・リリースなど ②メンバー管理 ・教育や指導 ・業務振り分けとドキュメント作成・業務進捗管理 ③社員代替業務 技術者派遣という立ち位置を超えて、開発構築におけるコンサルタントのような”課題解決”と”ソリューション提案”を営業と連携してお任せします。将来的には請負化を見据えて体制化へのご貢献も期待しております。 【入社後スケジュール】 ①入社後1~3日間:導入研修 全社員共通の研修です。会社が目指している方向性はもちろん、 ビジネスマナーや情報セキュリティ研修も行いますので、 就業後の想像をしていただくことができます。 ②配属が決まり次第、現場での業務にあたっていただきます。 【募集人数】3名 ※紹介会社:株式会社ヒューガン
わずか数名のエンジニアチームから始まった同社ですが、 設?から20周年を迎えた現在、SIerを中?とした??企業との直接取引に拘り、売上・社員数ともに右肩あがりの成?を続けています。 現在、”3年後の社員数200名”を?標に若?エンジニアを積極的に募集? 当ポジションでは??SIerのPJに参画し、アプリエンジニアとして各フェーズでご??の強みを活かし業務を?っていただきます。 ▽主なクライアント ??SIer ▽主な業務内容 ・要件定義 ・調査/分析 ・基本設計(機能要件・?機能要件) ・詳細設計 ・検証 各フェーズでご??の強みを活かしながら業務を?っていただきます。 ▽参画プロジェクトについて ??SIerのPJということもありR&D??規模まで幅広い経験ができます。 またその?部分が要件定義や基本設計など上流?程からの参画になります。 プロジェクト例)ServiceNow(統合型ITマネジメントツール)やPowerPlatformの開発?援 ・機能追加前の検証実施 ・ツールの機能追加に伴う設計書の作成及び修正 ・機能実装 など ★ノーコード・ローコードの開発PJも増えてきているのでプログラミング経験が浅い?でも安?して参画いただけます。 ▽SES特有の顔合わせ(?談)はほぼ無し? お客様との強い関係性があるため、「未経験だけどエグゼクションさんの社員ならいいよ。」と?談なしで受け?れてくれるところがほとんどです。 そのため、社内で実?やる気が認められれば、これまでの業務経験やスキルに捉われないPJへの参画が可能となっています。 ▽仕事の魅? ・?社後はまず先輩社員のいるPJに合流することがほとんど? そのため、上流?程(要件定義・基本設計)未経験でも、OJT形式で若いうちからチャレンジしてスキルアップ可能? ・??SIerのお客様と近い距離でお仕事を進めますので、?々レベルの?い知識を吸収できる環境なので、??の市場価値もどんどん上がっていきます? ・1年以上続くプロジェクトがほとんどですので、未経験スタートでも着実にスキルアップしていくことが可能です。 ・同社社員+ビジネスパートナー社員とチーム単位で活動しますので、マネジメント能?を習得することができます。 ▽エンジニア????の成?を?援します? ★仕事での実績や頑張りはどんどん評価され、昇給にも繋がります?さらに、会社指定資格を取得すれば給与もアップ? ★社員のためのフォロー体制も充実?豊富な?談制度で社員の悩みや要望にいつでも?を傾けます。 ★PJへの参画で?に着けたマネジメント能?を活かし、PMなどのマネジメント職へチャレンジすることも可能? 【その他補?事項】 ■社内イベント積極実施?コミュニケーションを?事にしている会社です。 SESにありがちな帰属意識が薄れてしまうという問題を解決すべく社内イベント多数企画、開催中しています。 <例>誕??会、社員旅?、BBQほか フラットな社?もあり、役職・部署の垣根を超え普段の業務では関わることのない社員や、話す機会のない経営陣との良い懇親の場となっております。 こうした社内イベントから「今度サバゲー?こう?」「皇居ランに挑戦しよう?」「ボルダリングに?こう?」「野球部発?しよう?」といった社員発信のイベントも複数?まれています。 ■社員のフォロー体制に?信あり? 「担当営業や直属の上司と話したことがない・・・。」「最後に話しをしたのは半年以上前・・・。」ということがSES企業では起こりがちですが、 当社では以下の?談を徹底しておこなっていますので、経験の浅い若?社員も安?して就業できます。 ・役員(ひよこ)1on1?談 ?社半年間、定期的に実施する役員との?談です。 役員が新?社員に対して、会社・社員への思いを伝える場であり、新?社員は?々の頑張りをアピールしたり、キャリアパスについて話す場でもあります。 ・採?(Recruit)1on1?談 ?社半年間、定期的に実施する採?担当との?談です。 ?社前後でのギャップについてヒアリングしたり、ちょっと他では話しにくいことを相談していただく場です。 ・上?との1on1?談 ?1?安で上?との1on1?談を推奨しています。普段の業務のことや資格について気軽に相談できます。 ・営業フォロー?談 1?3か?を?安に担当営業とランチ/orZoomしながら?談する機会です。 ・メンター?談 28歳以下の第?新卒社員に対して3か?間メンターがつく制度です。年齢が近い社員がメンターになってくれるので、よりなんでも相談しやすい場になっています。 ■若?管理職 登?実績あり? 同社は現在、「3年後の社員数200名」を?標に積極採?実施中? メンバークラスに加えて、管理職クラス(候補者含む)の強化も進めており、3年後までには管理職クラスを25名→50名に増員予定? 実際に昨年2022年には20代管理職が2名誕?していますので、実績・適性・やる気がある?は、年齢関係なく管理職になれる可能性があります。 また、管理職向け/管理職候補?向けの外部研修も実施するなど、教育にも?を?れています。
■概要: 最先端システムの開発を担う同社にて、プロジェクトリーダーとして、受託開発案件の設計・開発・運用・保守業務をお任せします。 ■詳細: 担当する案件の顧客折衝やプロジェクトのマネージメントを行って頂きます。管理のみではなく実際に開発にも携わって頂けます。 《受託案件例》Web系システム・アプリケーション、スマートデバイスのアプリケーション等 ■同社の特徴: 設立当初からキヤノンをはじめ、大手製造メーカー、ナショナルクライアントとの直接開発案件が中心となっております。システムの主要設計からコンサルティングを兼ねて関わることが多く、ダイレクトにプロジェクトコントロールに関わることが可能です。 ■自主開発・サービスについて: 技術志向の社員が多く、積極的に自社サービスも手掛けております。「文化創造」をモットーに生活をより豊かに・快適に・便利に変えてゆくための「仕組み」を作っています。 例:地域密着型グルメ広告配信サービス/美容業界向け画像共有アプリケーション/理化学分析装置の対話型解析支援ツール 等 ■就業環境良好: 平均残業は20時間程度です。残業については、受託案件は自社にて調整をし、常駐先の場合も取引先に大手顧客が多く、残業には配慮されているケースが多く、同社からも超過稼働が無いよう顧客へ働きかけております。また、社内はフレックスタイム制を導入しているため、オンオフのメリハリをつけることができ、有給消化率も高いです。全社平均で7割、高いときは9割程であり、海外に行かれたりする社員の方もおります。 ■評価: 最低年2回社員の人事考課を行います。目的は個人の持つ長所を伸ばし短所を改善することにあります。単に給与査定のための考課ではないため、スキルアップに必要なフィードバックがもらえます。また上司から部下への評価だけでなく、部下から上司への評価も行われます。
【求人のポイント】 ・急募!内定までの期間は2週間以内 大手優良メーカーとの取引多数|技術のスペシャリストへ研修充実|年間休日120日以上|借上社宅制度 【職種】 エレキエンジニア・電気電子設計(LSI/ASIC・FPGA) ・プロマネ経験者歓迎 ・ご経験を活かしたキャリアを提案 【業務内容】 基本的には弊社クライアント様先に常駐していただき、業務に従事していただきます。 その中でただ、今までのご経験を活かしていただき開発や設計等を行っていただくだけではなく、クライアントとの折衝業務や若手の育成などにコミットをしていただければと考えております。 【想定業務内容等】 LSIやASIC/FPGAの仕様設計~RTL設計~検証まで、幅広く担当いただきます。担当していただく製品も幅広く、車載ECU・産業機器・家電等のパワーエレクトロニクス製品とありますが、ご経験・キャリアを鑑みて配属をさせていただきます。 その他幅広くプロジェクトが進行しておりますので、是非とも一度面接を通してお話ができればと考えております。 ※紹介会社:株式会社ヒューガン
【募集背景】 多数のプロジェクトを成功に導いた実績により、引き合いは継続的に増加しています。 (引き合い先はプライム上場企業及びそのグループ会社の直請がほぼ100%です。) お客様の要望に応え、安定的にサービスを提供するためにも、確かな技術力を持ったメンバーの増員が必要な状況です。 また、「企業文化の融合」という側面でも、新しい価値観を取り入れていくことが重要だと考えています。 現在の同社の文化は、創業初期からいるメンバーの中で築かれてきましたが、お客様の背景や文化の多様化も進む中で、どんなプロジェクトにも対応できる組織へ強化していきます。 ■入社後の流れ まずは、同社が手がける既存案件にメンバーとして参画して頂きます。 徐々に業務の幅を広げてもらい、案件の全体像をつかんでください。 案件で担当者の手に余る問題が発生したとしても、同社では担当チームに丸抱えさせるようなことはせず、他チームがサポートを行うという文化が根付いています。 ■業務を通したキャリア形成の考え方 同社では、案件の切れ目でのジョブローテーションを可能な限り実施するという取り組みを行っています。 ジョブローテーションにより幅広い技術領域や顧客業務を経験することで、総合力の基礎を身に付けるきっかけが得られます。 また、この経験を積み重ねることで、「技術領域に特化したアーキテクト」または「マネジメント力を磨きPMへ」さらには「ビジネス領域でのITコンサルタント」など、いずれかのプロフェショナル領域に進んでいただく想定です。 ■新規事業開始支援PMO 【案件概要】事務サービス提供事業会社様における、金融機関向け事務サービスの事務プロセス・システム構築プロジェクトにおいてプロジェクトマネジメント支援サービスを提供 【担当フェーズ】IT部門だけでなく、事務処理部門も含めた複数のステークホルダーを取り纏め、プロジェクトを推進する役割 【開発期間】9ヶ月 ■新規証券チャネル開発 【案件概要】某証券会社様での既存のオンライントレードシステムの機能性向上に向けたHTML5等の最新技術を取り入れた新規Webアプリの構築 【開発言語】Java、TypeScript 【担当フェーズ】要件定義フェーズからリリースまで一貫して主導。 PM、PMO、アーキテクト、テストマネージャなどを担当し、リリース後の保守まで担当 【開発環境】・OS:Linux ・F/W:Spring、Storm、Vertx、Backborn.js ・DB:MySQL 【開発期間】18ヶ月 ■金融機関向けRPA導入における技術支援 【案件概要】金融機関へのRPA導入プロジェクトにおける技術支援 【担当フェーズ】PoCによる実現可能性の調査、サーバ構築タスクなどの技術支援 【開発環境】・OS:Windows Server/ Windows ・F/W:UiPath ・DB:SQLServer 【開発期間】顧客別に3ヶ月程度 ■研修/勉強会の充実 プロジェクト全体を見渡すための様々なスキルを身に付ける為、外部研修を用意しています。また、社内勉強会も定期的に実施しています。 ■PM支援サービス部によるナレッジ支援 社内の各プロジェクトでの取り組みや成功事例を共有。プロジェクトの計画方針や様々な報告書やドキュメント、管理手法などの引き出しを増やすことができます。 ■現場のローテーション 各エンジニアの現状のステータスや希望、キャリアプランなどと調整しながら、幅広い役割や工程を経験できるよう定期的な配置転換を行なっています。 ■同社の働く環境をご紹介します 同社では「上長評価」「360度評価」「管理職相互評価(マネージャ以上)」を組み合わせた評価を行っており、エンジニアが納得感を得られる評価体制になっています。 ■身に付くスキル・キャリアパス 特定の領域のスペシャリストもラインマネージャ(部長など)やプロジェクトマネージャと同一の体系の中で評価されるため、幅広いキャリアの選択が可能です。 ■現場からだけでは学べない「学習ベース」の資格取得も奨励しています ・「SMBCビジネスセミナー」「SEカレッジ」加入 ・「eラーニング48」加入 ・資格取得費用補助(学習費、受験料全額補助など) ・資格取得報奨金(難易度に応じ最大20万円を支給) ・IPA情報処理技術者試験(全社員対象。代表も含め、毎年受験しています) ・目標管理制度