仕事内容
<職務概要/何をやっているか>
受注が確定した案件は、プロジェクトとして進行し、進捗管理および管理が行われます。
(受注までは営業部署が概要設計や見積もりを行います。)
プロジェクトは開発部、調達部、工事部、情報制御システム部のメンバーから構成されたチームによって推進されます。
役割は大きく2つに分かれます。
①全体の工程管理および予算管理
②機械設計者として、ロジスティクス拠点内のレイアウトの精査および修正の実施
<どのような環境か/なぜやるのか>
受注後から納品までの中心的な役割を担うのは、機械設計が可能な当該部署です。
引き合い→概要設計(見積もり)→受注→プロジェクト化して納品までの工程と予算を管理→納品→保守運用
といった工程の受注後から納品までを担当しています。
また、当社ではチームでの業務を行っており、わからないことがあれば気軽に質問できる環境が整っています。
中途入社の方や他業界からの転職者も多数活躍しています。
<何を実施してもらうのか/どうやっているのか>
プロジェクトマネジメント部の全体の業務内容は、以下のようなものがあります。当初は先輩社員と協力して順次取り組んでいただきます。
・お客様や建築会社との打合せ: さまざまな要求事項に対応し、コミュニケーションを図ります。
・プロジェクト引渡しに向けた対応: 検査、テスト、運用説明、検収など、プロジェクトの最終段階に向けての準備や手続き
・無償保証期間中の不具合対応: 納品後の無償保証期間中に発生する不具合に対して、適切な対応を行います。
レイアウト設計(受注後のレイアウトの詳細決定、付帯部品の配置、制御関係の部品配置)
設備フロー設計(運用方法・能力)/業務に関わる資料作成(見積仕様書、見積図、工程表、進捗管理)
全体工程管理(受注~検収)/コスト管理(予算申請、進捗管理)
関連部署(電気・工事)との定例会議の開催/社外打合せ(客先・建築)
アピールポイント
【ワークライフバランス良好】
■全社の平均残業時間は約25時間(所定労働時間7時間)。
■所定労働時間が8時間の一般的な会社に換算すると、実質的に残業5時間程度という環境です。
【安定した雇用】
■外資企業ですが、日本で長年労使関係を結んできているので、評価制度は明確です。ヨーロッパ系の会社ですの
で従業員を大切に考える文化が根付いており、新卒から数十年働いている方も多くいらっしゃいます。
【転勤なし】
基本的に転勤はございませんので、腰を落ち着けて働いていただくことが可能です。
求める人材
大学卒 大学院卒
<必須要件(スキル・経験)>
・機械業界でCADを用いた経験があり、確認チェックができる
・オフィスソフトの基本的操作ができる。
・マテハン業界での就業経験
<歓迎迎要件/望ましいスキル・経験領域>
プロジェクト管理業務経験者
英語を使うことに抵抗がない方
給与に関する備考
月給制
年収 550 万 ~ 750 万
月給(270,000円~362,000円)
基本給(241,000円~306,000円)
その他各種手当
・通勤手当(上限5万円/月)
・残業手当
・役職手当
・住宅手当(一律1万9000円/月)
・社会保険手当
勤務条件
勤務時間・曜日
9:00-17:00(実働7時間)
弾力勤務制度あり 就業時間を前後2時間範囲で調整可
・出張の有無:有り(年間10回程度)
出張の期間(1回の出張で) 1-2日
日帰りでの出張として外出する回数は月に1回から2回程度あります。
※3週間程クライアントの依頼先付近となりますので全国が対象です。
休暇・休日
土、日、祝日/慶弔休暇、年末年始、有給休暇、GW全休、年1回4連休以上取得
待遇・福利厚生
■資格取得支援制度
■リロクラブ(宿泊、育児サービス補助、お祝い支援など)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度(企業型確定拠出年金制度
勤務地詳細
勤務地の補足
神戸本社
〒650-0047兵庫県神戸市中央区港島南町5-5-2 KIBCビルS-5F
ポートアイランド線 医療センター前駅 徒歩3分
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
アクセス
ポートアイランド線 医療センター前駅 徒歩3分
追加情報
【応募方法】
まずは当サイトよりご応募ください。
※応募後にメールをお送りしますが、迷惑メールに入ってしまう可能性があるため、ご注意ください。
【応募フロー】
【STEP1】応募
▼
【STEP2】弊社キャリア担当とご面談
▼
【STEP3】書類選考
▼
【STEP4】面接
▼
【STEP5】内定
【会社情報】
会社名:フィブイントラロジスティクス株式会社
本社所在地:〒650-0047 兵庫県神戸市中央区港島南町5-5-2 KIBCビルS-5F
【事業内容】
■事業内容:パリに本社を置くフィブグループは世界30ヶ国(米国、欧州、アジア)に拠点を持つ、売上高2,500億円、従業員8,000人のグローバル企業です。その中で同社は1975年に日本国内初のスチールベルトソータを納入し、現在まで多様なソーティングシステムのパイオニアとしての地位を確固たるものとしています。また「最新の物流機器をお客様に提供するとともに、効率の良い、より信頼性のある物流システムを構築する」ことを使命として事業展開を行っています。
【備考】
本求人は、雇用会社より株式会社ヒューガン(人材紹介会社)がお預かりしている求人です。