仕事内容
【ポジション】
【大阪/製造】関西有数のプレス加工技術!マイカー通勤可◎ 残業10H◎
≪創業64年のプレス加工会社≫
■ふやけた手でも切れないプレス端面処理加工技術を保有
■昨今の品質向上に対応するため、品質活動に重点を置いて活動
■製品安全対策優良企業表彰特別賞(2019年) 受賞
■関西ものづくり新撰2021 選定
【業務内容】
関西有数のプレス加工技術をもつ当社にて、金属プレス加工の製造職種をご担当いただきます。
【具体的には】
材料準備、プレス加工(切断、曲げ、穴あけなど)、検査、仕分け・梱包、設備点検、工程記録など。
【POINT】
いずれも業務リストとマニュアルに基づいて、OJTにて丁寧に指導いたします!関西でバリレス加工ならココ!競合優位性の高い技術があり自信をもって提案ができる!◎
【採用人数】1名
※紹介会社:株式会社ヒューガン
アピールポイント
≪創業64年のプレス加工会社≫
昨今の品質向上に対応するため、品質活動に重点を置いて活動しており、2019年に経済産業省の「製品安全対策優良企業表彰特別賞」を中小請負金属加工業で日本で初めて受賞し、2021年には「関西ものづくり新撰2021」にも選定されております。
【株式会社榎本金属製作所の特徴】
・ふやけた手でも切れないプレス端面処理加工技術を保有しています。
・各メーカーに、品質提案やコストダウン提案を行うことで、仕事量を確保しており、また、製品安全の普及に努めております。
【会社概要】
メーカー様の図面や仕様に基づいて、プレス加工部品を中心に、溶接や組立、メッキなどの表面処理を行い、部品を提供しております。 部品の用途は、コンロや炊飯器などの生活環境の部品から、燃料電池などの新エネルギー関係まで幅広く取り扱っております。
【ココが凄い!】
通常のプレス加工ではバリ(金属のかえり)ができたまま出荷が95%… ただしバリは手を切る危険性もあり、他社ではコストを掛けて電解研磨や手作業でバリ処理を行う→ 当社の「ツルツル端面処理加工技術」ではプレス加工だけでふやけた手でも切れないレベルに仕上げ
◎ 炊飯器など使用され事故防止・高品質・低コスト・CO2削減に寄与◎
求める人材
学歴:大学院 大学 高専 短大 専修 高校
【必須】
■プレス加工の経験がある方
■ものづくりに興味がある方
【歓迎】
□プレス加工・溶接・組立の見識がある方
□図面から工程設計の出来る方
給与に関する備考
【給与】
想定年収:300万円~400万円
【形態】月給制
【備考】
月給¥250,000~¥300,000
基本給¥250,000~¥300,000を含む/月
■賞与実績:年間4ヵ月(2ヶ月ずつ)
【諸手当】
通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給)
勤務条件
勤務時間・曜日
08:30~17:30(所定労働時間8時間)
【休憩】60分
【残業】有
休暇・休日
【休日】114日
(内訳) 日曜 祝日
その他(2025年就業カレンダーの通り)
【有給休暇】有(10日~) (年間有給取得平均13~14日)
待遇・福利厚生
加入保険:雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
試用期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
雇用形態:正社員
契約期間:期間の定めなし
【制度・設備】
自転車通勤可(全従業員利用可)
継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可)
勤務地詳細
勤務地の補足
【事業所名】本社
【所在地】大阪府 岸和田市 新港町10番地の3
【備考】◇自家用車・自転車・バイクでの通勤可(駐車スペースあり)
【転勤】無
・受動喫煙対策:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
追加情報
【応募方法】まずは当サイトよりご応募ください。
※応募後にメールをお送りしますが、迷惑メールに入ってしまう可能性があるため、ご注意ください。
【選考内容】
面接回数:1回程度(目安)
筆記試験:無
【会社情報】
会社名:株式会社 榎本金属製作所
本社所在地:大阪府岸和田市新港町10-3
設立日:1959年11月
従業員数:39名
資本金:1,000万円
事業内容:
金属板加工を主体として、関連諸業務を行う。
プレス加工、金型製作、 溶接、部品組立、ネジ切り、鍍金、塗装、ホーロー、脱脂等
【備考】本求人は、雇用会社より株式会社ヒューガン(人材紹介会社)がお預かりしている求人です。