医薬品製造プラントの設計・メンテナンス/大阪市/C1

岩井ファルマテック株式会社

医薬品プラントでの設計経験ある方|年休121日|完全週休二日制|福利厚生充実|資格取得手当あり|74年黒字経営のIWAIグループ

大阪府 大阪市 中央区
年俸 500万円〜700万円
正社員
掲載日: 2025年7月4日

仕事内容

【ポジション】 プラントエンジニア(医薬プラント・膜分離装置) 【業務内容】 医薬プラント(無菌製剤調整設備、製薬用水製造設備、ドリンク・外用・固定剤調整設備など)または 膜分離装置に関するプロセスエンジニアリング業務を担当していただきます。 主な業務内容は以下の通りです: 顧客企業のニーズ抽出から提案、プラント設計、設備設計計画の作成 顧客の要望に応じた設備の提案および見積書(積算書)の作成 設備の受注後、設計業務および必要部材の調達・管理 現場との調整、購買部門との連携による設備導入の調整 施工管理(顧客や工事会社との調整を含む) 試運転や完成図書の作成、メンテナンス業務における監督業務 入社後は、機械設計・電気設計・施工管理など得意分野からプロジェクトに関わり、 経験を積みながらプロジェクトマネージャーを目指していただきます。 【求人のポイント】 顧客ニーズに応じたオーダーメイドの設備提案が可能 設計から立ち上げまで一貫して携われる体制 ファブレス企業としての柔軟な対応力とスピード感 顧客や協力会社との折衝を通じて、幅広いスキルが身につく

アピールポイント

同社は岩井機械工業において長年培われた、調製・減菌・洗浄・制御を中核とする流体処理技術と、トライテックの分離・精製・濃縮工程での幅広い分野で実績のある膜分離技術を融合させた、プラントエンジニアリング会社として発足しました。医薬品・化粧品・化学品市場及び食品原料加工市場において、多様な工程に対応することはもとより、前工程から後工程まで一貫した設備を提供しております。 ■企業として特徴・魅力: 同社は70年間黒字経営の岩井機械工業株式会社を親会社に持つ安定企業です。企業グループの豊富なノウハウと安心して働ける安定した経営基盤を有しながら、設立間もないベンチャー的な風通しの良さを併せ持っています。

求める人材

<応募資格/応募条件> 【必須】 ・高卒以上 ・医薬品プラントにおいて設計経験のある方 <このような方にオススメです> ・医薬品業界での設計業務に携わった経験を活かしたい方 ・専門性を活かしてプラント設計に取り組みたい方 ・安定した業界で長期的にキャリアを築きたい方

給与に関する備考

・予定年収:500万円~700万円 ・賃金形態:月給制 ・月給:313,300円~440,000円(一律手当を含む) <賃金内訳> 月額(基本給):261,300円~370,000円 固定残業手当/月:52,000円~70,000円(固定残業時間25時間40分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <給与補足> ※職級により固定残業相当手当支給。 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 固定残業代相当の時間/金額は、職級により変わるため、詳細は面談時にお伝えします。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。 <手当> 通勤手当:全額支給 家族手当:給与所得控除対象の家族に対して支給)

勤務条件

勤務時間・曜日

<勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 月の残業は30時間程度

休暇・休日

完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 年末年始、慶弔休暇、特別休暇、年次有給休暇 、夏期連続休暇(通常9日、3日の有給休暇指定消化を含む)、創立記念日休暇 ※現在は日曜日は全休。土祝は会社カレンダー による休日。

待遇・福利厚生

寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <制度補足> 寮社宅:若年者対象(規程による) 社会保険:■特記事項なし 退職金制度:退職金の一部を確定拠出年金として支給 <教育制度・資格補助補足> 保有している資格、入社後取得した資格について規程に基づき取得時報奨金、資格手当を支給しています。 キャリアプランに応じて資格取得を目標化して費用会社負担で資格取得を奨励しています。 <その他補足> ■社員旅行(年1回全額会社負担) ■共済会による懇親活動(会社補助) ■リゾート施設1箇所(伊豆) ■失効した有給休暇を傷病・育児・介護の目的で使用できる失効有給休暇積立制度(最大40日) └ケガをされたり、育児や介護の際に現行の有給制度では対応が難しいと考え、通常の有給制度とは別に本来であれば年数経過で失効してしまう有給休暇を最大40日プールできる独自の制度です。そのため最大80日間の有給休暇を保持することができます。

勤務地詳細

勤務地の補足

大阪府大阪市中央区本町橋1-5本町橋タワー4階

追加情報

【応募方法】 まずは当サイトよりご応募ください。 ※応募後にメールをお送りしますが、迷惑メールに入ってしまう可能性があるため、ご注意ください。 【選考内容】 ・書類選考 ・一次面接 ・最終面接 ・内定 【会社情報】 会社名:岩井ファルマテック株式会社 本社所在地:東京都大田区東糀谷3-17-10 設立年月日:2014/10/01 資本金:8千万円 従業員数:57名 同社は岩井機械工業において長年培われた、調製・減菌・洗浄・制御を中核とする流体処理技術と、トライテックの分離・精製・濃縮工程での幅広い分野で実績のある膜分離技術を融合させた、プラントエンジニアリング会社として発足しました。医薬品・化粧品・化学品市場及び食品原料加工市場において、多様な工程に対応することはもとより、前工程から後工程まで一貫した設備を提供しております。 ■企業として特徴・魅力: 同社は70年間黒字経営の岩井機械工業株式会社を親会社に持つ安定企業です。企業グループの豊富なノウハウと安心して働ける安定した経営基盤を有しながら、設立間もないベンチャー的な風通しの良さを併せ持っています。 【備考】本求人は、雇用会社より株式会社ヒューガン(人材紹介会社)がお預かりしている求人です。
読み込み中...