top of page

株式会社HEXEL Works

休止中

電気設備工事のCADオペレーター

勤務地:

北海道

年収

​~

CAD(T-fas等)経験者募集:女性活躍中・マンションの電気設備工事を中心に担当頂きます。

仕事内容

電気設備工事に関するCADオペレーター業務をおまかせします。

* 電気工事における施工図の作成補助(CAD使用)
* 積算(見積作成)業務
* 電話対応などの事務業務

【電気設備工事業とは】
私たちが生活する住空間は、電気が不可欠です。
自動ドア、エレベータ、空調設備、照明設備、給排水に不可欠なポンプ。

どれか一つでもストップしようものなら快適な生活ができないばかりか、
生命維持が困難となる事態に陥る場合もあります。

電気設備工事業とは、建物の中に電気エネルギーの道を構築することを仕事にしています。

発電所から電気を受ける受変電設備から、分電盤、屋内配線、照明器具、
さらには室内のスイッチやコンセント等、建物の末端までの設備を設計し施工することが、
私たちの役目になります。

※紹介会社:株式会社ヒューガン

アピールポイント

【当社の主な工事種別】
電気設備工事業といっても事業ドメインは様々です。

当社の特徴は、マンションの電気設備工事を中核事業とし
特定のお客さまに対しては電気設備と機械設備の一括施工も受託しています。

米軍施設関連工事にも参入し、現在では当事業が第二の柱となっています。

さらにエネルギープラント工事として
各種発電所の電気計装工事や保守点検業務を請け負っているほか、
今後のマーケット拡大が期待されるリニューアルや小規模工事事業���も力を入れています。

【当社の強み】
長年の工事で培った実績および人材の質の高さにあります。

どのような施設でも、基礎工事の際の配管・接地に始まり、躯体工事のケーブルの埋設、最後の器具付けまで、工事の手順はほぼ同じですが、マンション工事では戸数が多いほど管理が煩雑になるほか、医療施設ではセンサーなど特殊な機器用の配線が必要になります。

そうした個別の状況に的確に対応するために、毎年、事例発表会を開催しているほか、工事現場で必要とされる多くの知識・経験を社内の共有財産とし、ノウハウの向上に努めています。

必要な経験・スキル

CAD(T-fas等)の使用経験のある方

勤務時間・曜日

8:30~17:30(休憩1時間)

休日・休暇

土日祝、年末年始(6日)、夏季休暇(3日)、慶弔休暇

アクセス

​給与

300万~450万

待遇・福利厚生

【給与】
年収300万円~450万円

上記年収はあくまでも目安です。 ご経験、スキル、前職の状況をもとに相談の上決定します。
残業代は勤務時間分支給されます。

【加入保険】
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)

【福利厚生】

* 借り上げ社宅
* 財形貯蓄
* 資格取得支援
* 保険組合保養所(軽井沢、宮城野、御宿)
* 契約リゾート施設利用

社会保険

試用期間の有無

bottom of page