仕事内容
橋梁の耐震対策工及び補修工事に強みのある当社にて、橋梁・鋼橋・コンクリート橋の上部・下部工の耐震対策工及び橋梁補修工事などの施工 管理業務を担当いただきます。
紹介会社:株式会社ヒューガン
アピールポイント
■ライフワークバランスをとることを大事にしている企業なので、かなり残業が多いと感じる月でも30時間程度です。
■長年橋梁にこだわってきた企業ですので、技術力・経験数はぴか一!品質の高さを評価され、紹介経由で新規案件を獲得することが多いです。
■過去のデータをシステム管理にすることで、事務作業にかかる時間を半分以下に削減しました。
求める人材
【必須】■1級土木施工管理技士資格所有者
給与に関する備考
■想定年収
620万円~870万円
月
給制
月
給 335,000円~470,000円
月
給\335,000~\470,000 基本給\248,600~\348,800 固定残業代\86,400~\121,200を含む/月
■賞与実績:昨年度実績8.0か月分
勤務条件
勤務時間・曜日
08:00~17:00
■所定労働時間
08時間00分 休憩60分
休暇・休日
年間122日
内訳:完全週休二日制、土曜 日曜 祝日
待遇・福利厚生
在宅勤務(一部従業員利用可)
時短制度(一部従業員利用可)
自
転車通勤可(一部従業員利用可)
資格取得支援制度(全従業員利用可)
研修支援制度(全従業員利用可)
U・Iターン支援(一部従業員利用可)
従業員専用駐車場あり(全従業員利用可)
その他制度
【資格手当】1級土木施工管理技士30,000円・2級10,000円【退職金制度】勤続3年目以降支給
■寮・社宅
無
長
期出張時:一人一部屋手配(家賃/水道光熱費/ネット代/駐車場代など全額会社負担)
退職金
有
制度備考
【制度補足】
■時短制度:会社が認めた場合可能(未就学児の育児期間中など)
■自転車通勤可(一部従業員利用可):会社が認めた場合に限り、自転車貸与有/会社で保険加入・駐輪場負担
■出産・育児支援制度有
■U・Iターン支援:入社にあたり転居の必要がある場合、初期費用負担※条件あり
【家族手当】配偶者5,000円・子供3,000円
【残業】少ない現場では月7時間程度
【出張】対応する案件に応じて出張をお願いする可能性有。(期間1~2年。1ヵ月に2回の帰省費は会社負担。出張期間中は出張手当(日当)を支給。)
【評価制度について】(評価月・毎年7月)個人年度目標を自身で設定し、年に1回社員の前で成果報告会を実施しております。また、社長との個人面談もございます。ご自身の行動や良い仕事や取組みに対して、しっかり評価を頂ける評価制度がございます。
■社用携帯貸与(iPhone)パソコン・iPad貸与■各種祝い金制度あり。
選考内容
採用人数
1名
面
接回数
1回
選考
筆記試験:無
企業
勤務地詳細
アクセス
■最寄駅
Osaka Metro御堂筋線北花田駅 徒歩20分
近畿日本鉄道近鉄南大阪線河内天美駅 徒歩20分
追加情報
【社風】新卒採用も毎年積極的に行っている為、社内が活性化しております。仕事のオンオフを切り替える社風で、本年度のGWも12連休があるなど、プライベートの時間も大切に考える環境です。
【実績】近畿2府4県をメインに橋梁や高速道路、トンネルなどの公共工事の元請けとして長年のノウハウ、数々の実績を誇ります。
主要地方道(新)大阪高槻京都線・芝生大橋耐震補強工事・和歌山河川国道事務所 橋梁補修・和歌山国道維持出張所管内橋梁補修他工事
【面接】WEB面接は原則不可です。面接回数が1回の為、基本的には対面での面接を希望していますが、状況に応じて対応を検討しますのでご相談ください。平日夜間/土日の実施は状況に応じて対応しますのでご相談ください。
■今後起こる発生してしまう可能性が高い南海トラフにそなえ、橋・高速道路の耐震補強工事を受注する割合が増えています。既存の物をどのように良くしていくかを考えるために、「一人ひとりが主人公」として成長できる教育・訓練制度をご用意しています。
【備考】本求人は、雇用会社より株式会社ヒューガン(人材紹介会社)がお預かりしている求人です。