仕事内容
【ポジション】
兵庫 【船舶系組込み PL候補】
【業務内容】
船舶関連の組込みソフトウェア開発において、要求分析から設計、製作、
テストまでの一連の開発工程を担当していただきます。
将来的にはプロジェクトリーダー(PL)として、自社メンバーのマネジメントや
プロジェクト全体の管理もお任せします。
【担当プロジェクト詳細】
自動運転・探知機の組込み開発
担当工程:基本設計〜結合評価
開発言語・環境:C言語/Linux
【当社プロジェクト事例】
エンジン制御
電動パワーステアリング制御
車載通信機制御
インバーター制御
複合機(プリンター)制御 など
車載ECU、複合機、カーエレクトロニクス系の組込みソフト開発において、
設計・開発・テスト工程を中心とした業務に従事し、自社社員と共に技術力を高めていくことができます。
【求人のポイント】
組込み開発の全工程に携われる環境
将来的なPL候補としてキャリアアップが可能
多様なプロジェクト事例により幅広い技術経験が積める
アピールポイント
主な取引先は大手企業が多く、安定した業績を上げています。また、従業員の資格取得にも力を入れています。
※第3種電気主任技術者は社員の8割は取得済みです。
【当社の強み】
①大手メーカー様との取引を中心とした創業50年プロのエンジニア集団
②入社後のカスタマイズ研修で人生100年時代に長く活躍できるエンジニアを育てます
③希望に反した転勤は原則無いため一つの配属先で安心して長く働くことが可能です
④他業種、他職種へのジョブチェンジも可能で幅広いスキルを身に付ける事が可能です
【企業情報】
・1969年、東洋一の超高層ホテルの設備管理から事業を開始し、その後事業分野を産業機械のメンテナンス・エンジニアリングにも拡げた技能・技術サービスの会社です。
・当社グループの使命は、日本の産業・社会インフラへの保守・改修を中心とした技術サービスにおけるプラットフォームを提供することです。
・後継者不在、高齢化、人手不足から廃業の危機を迎えつつある、長年技術サービスを担ってきた会社からM&Aを通じて技術を承継し、経理・総務・人事・システム等のコーポレートサービスの共通化、採用支援・教育訓練プログラム整備、最新テクノロジーの活用、グループ会社全体での業務稼働最適化により生産性を向上し、日本のインフラ維持に必要な技術者を育成し、安定して働き続けられる環境を築きます。
・我々はファンドのように短期間で投資家利益のために行動する主体ではなく、長期にわたって実事業を運営し上記の使命を果たしていくグループです。社会が当たり前に機能するためのインフラを未来につないでいくために、グループの拡大と、働く技術者の幸せに向け邁進してまいります。
【事業内容】
・半導体製造装置、各種メカトロ機器及び建築設備のメンテナンス&エンジニアリング
・太陽光発電システムの施工・メンテナンス、施工技術者の育成
・省エネ・環境関連事業における技術サービス、コンサルティング 等
求める人材
<応募資格/応募条件>
【必須】
C言語での組込み開発経験がある方
【歓迎】
メンバー育成やマネジメントの経験がある方
<このような方にオススメです>
組込み開発のスキルを活かして、より上流工程やマネジメントにチャレンジしたい方
船舶や車載機器など、社会インフラに関わる製品開発に携わりたい方
チームでの開発を通じて、技術力とリーダーシップを高めたい方
給与に関する備考
【給与】
・年収:7,000,000円~
・賃金形態:月給制
基本給:400,000~ /月
昇給:年1回(4月)※能力、経験等により賃金の見直しの可能性 があります。
賞与:年2回(6月、12月)
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※給与詳細は、経験・スキル・年齢を十分考慮した上で当社規定に より決定いたします。
※残業手当は、残業時間数を別途支給いたします。
【手当】
・交通費全額支給
・残業手当子供手当
・役職手当
・出張手当
・赴任手当
・子供手当(1人目15,000円/月、2人目5,000円/月 健康保険で扶養される満18歳までの2名迄)
・慶弔金制度
・退職金制度
・免許使用手当 等
勤務条件
勤務時間・曜日
09:00〜17:30(所定労働時間:07時間30分 )
休憩60分
※配属先によって異なります
残業:有
平均残業時間:20時間
残業手当:有
残業時間に応じて別途支給
休暇・休日
【年間休日121日】
(内訳)
土曜 日曜 祝日
その他(GW,夏季,年末年始に長期休暇有)
■有給休暇
入社半年経過時点10日 最高付与日数20日
※入社時期によって変動があります。
待遇・福利厚生
【福利厚生】
■定年後の再雇用制度(65歳まで)
◎当社は伊藤忠連合健康保険組合に加入しており、星野リゾート、エクシブ等にリーズナブルな料金 で宿泊できるほか、コナミ、ティップネス、セントラルスポーツ等スポーツ施設を格安で利用できます!
【スキルアップ支援】
■研修制度(技術研修、現場研修など)
■各種表彰制度
■通信教育補助制度(講座終了証を得れば60%〜100%を会社が費用負担)
■資格取得奨励金制度(最高10万円/件)
◎給与以外の面でも研修費用など社員の成長に対する投資は惜しみません!
【プライベート支援】
■寮・社宅制度【独身者】
・28歳まで:自己負担2万円/月
・29〜31歳:35歳年度末まで3万円〜5000円/月の手当補助(年数毎に減額)
・32歳〜:入社より3年間 家賃の50〜20%補助(年数毎に減額)
【同居家族ありの方】
・単身赴任:自己負担1万2000円/月
・家族帯同社宅:家賃+共益費の50%補助(適用年数規定あり)
■転居時の引越費用負担
■提携保養所
勤務地詳細
勤務地の補足
兵庫県 西宮市
マイカー通勤:不可
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
※最寄りの拠点
神戸サービスセンター:兵庫県神戸市東灘区青木5-14-8
追加情報
【応募方法】まずは当サイトよりご応募ください。
※応募後にメールをお送りしますが、迷惑メールに入ってしまう可能性があるため、ご注意ください。
【選考フロー】
書類選考→1次面接+筆記テスト→2次面接→内定
※選考フローは変更となる可能性があります
【会社概要】
会社名:株式会社マイスターエンジニアリング
本社所在地:東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー 15階
設立年月日:1974年(昭和49年)6月14日
資本金:1,056百万円(資本剰余金含む 2023年3月末時点)
従業員数:単体:1,203名 / 連結:2,409名(2023年3月末時点)
代表者名:代表取締役社長 平野 大介
【事業内容】
半導体製造装置、各種メカトロ機器及び建築設備のメンテナンス&エンジニアリング並びに太陽光発電システムの施工・メンテナンス、
施工技術者の育成、省エネ・環境関連事業における技術サービス、コンサルティング等
【備考】本求人は、雇用会社より株式会社ヒューガン(人材紹介会社)がお預かりしている求人です。