QAエンジニア/会計システムアプリケーション/エキスパート/東京/C1
株式会社フュージョニア
会計システムアプリケーションQAエンジニア(エキスパート)
東京都
千代田区
麹町
月給 50万円〜64万円
正社員
掲載日: 2025年7月3日
仕事内容
【ポジション】
会計システムアプリケーションQAエンジニア(エキスパート)
【業務内容】
・大手企業向け会計パッケージソフト(自社製品)へのパフォーマンス検証の計画立案/設計/実行、レポート
・上記結果を前提としたHW/MWの設定/構成の改善提案
・SREと協業し、ご利用中のユーザー先で発生しているパフォーマンスに関するトラブルの調査と対処
(配属先の非機能検証チームでは上記のパフォーマンス検証業務以外にセキュリティ検証やテスト自動化に関する業務も行っているため、それらに関わる機会もあります。)
【組織の課題と期待する役割】
・AWS上に構築したインフラ上で自社パッケージを構築しサービス提供を行っているため、最適なレスポンスを実現するインフラを低コストで実現する必要があります。
・社内でのパフォーマンス検証やユーザー先で発生したパフォーマンス障害調査をもとにHW/MWの設定/構成を立案しておりますが、コスト削減に向けて更に最適な構成への改善を必要としています。また、今後はより利用規模の小さなユーザーに向けても無駄のない細やかな設定の提案を計画しており、規模に応じた最適な提案の実現を課題として捉えております。
・上記課題の解決によるインフラコスト削減が事業収益性の改善や営業競争力向上への重要な要素となっているため、これらの課題を解決する役割を期待しています。
【この仕事の魅力】
・多くの国内大手企業グループに弊社製品が導入されているため、培ってきた専門性を広く社会全般に価値として還元することができます。
・パフォーマンス検証だけでなくソフトウェアの非機能検証の計画/設計/実行の領域に対して、自らの技術でクリエイティブな改善、問題解決を行う経験を多く積むことができます。
・海外の開発拠点との連携、また国内開発部門には外国籍社員も多く在籍するため、ダイバーシティ環境で働けます。
【配属先の特徴・魅力】
・入社後は、大手企業向けパッケージソフト(自社製品)の会計製品品質保証部署に配属されます。
・会計製品品質保証部署は、事業所1つ(東京)
及び
協力会社/人員
(海外含む)の総勢40名程度で構成されており、うち2名程度がこちらで
求めている非機能検証を担う専門チームになります。
・専門技術やトレンドを通じた検査を実施するスペシャリスト、会計業務に
特化したスペシャリスト、ジェネラリスト等の多様性に富んだ
品質エンジニアが、大規模システムに対して、自ら検証の計画・設計を
立案し、協力会社を用いての実行・レポーティングを担当しています。
・社内では失敗を許容する文化があり、先輩社員のサポートの下で
積極的にチャレンジしていきながらOJTを並行して行うことで、
急速に成長していくことができます。
■雇い入れ時の業務内容は上記の通りです。また、変更の範囲は当社業務全般です。
【募集人数】
若干名
※紹介会社:株式会社ヒューガン
アピールポイント
【ポイント】
◆パフォーマンス検証、HW(AWS)/MW(Tomcat、Oracle等)のチューニングによる性能改善業務を中心としたエンジニアの職種です。
※品質管理部門の非機能検証チームへの所属となります。(SETエンジニア、インフラエンジニア、SRE経験者によるキャリアチェンジ歓迎。)
◆パフォーマンス検証を牽引するだけではなく、その結果に基づいたインフラコスト/顧客体験の両面に優れた適切なHW/MWのチューニング設定提案を通じ、顧客に最適なパフォーマンスを提供いただける人材を募集します。
◆パフォーマンス検証以外にも非機能検証全般を手掛けるチームへの配属となるため、専門性を広げることができます。
◆事業拡大及び製品ラインナップの強化に対して、高水準な品質でリリースを達成・スキル/人材育成を目的に、専門スキルを有したエキスパート候補を募集します。
◆これまで培ったインフラに関する知識/スキルを広い裁量で活用できる他、Webアプリとしての標準検査手法の導入も含め、大規模システムの検証計画・設計のレイヤーから裁量をもって臨むことができます。
【企業情報】
〇ミッションの実現で、社会に変化を、世界に革新を。
・私たちは「企業の生産性」を高め、企業価値の拡大に貢献します
・私たちは「働く」の概念を変え、仕事をより創造的な活動へ変えていきます
・私たちは「クリティカルワーカー」に、活躍の場を提供します
求める人材
学歴:大学卒以上
【MUST】
〇下記の経験がある方。
・WindowsおよびLinuxOSにおけるMWおよびHWレイヤーのボトルネックの調査およびチューニング、サーバー構成変更による性能改善を実務面で主導した経験がある方。
・日本語によるコミュニケーション能力(クライアントとの日本語でのコミュニケーションが可能)
【WANT】
〇上記に加えて下記の経験、スキルがある方。
・大規模システムにおけるAWS、Tomcat、Oracle、IISのボトルネック調査、チューニング経験。
・Jmeterを利用したパフォーマンス検証経験。
・AppDynamicsやZabbixを利用したシステムのパフォーマンスモニタリング、改善経験。
・品質管理業務経験。
・英語ライティングスキル。
(海外メンバーとチャット等を利用したコミュニケーションが発生します
)
【求める人物像】
・顧客満足度まで見据えた品質のコントロールに責任感を持てる方
・期限やクオリティを強く意識したプロジェクト管理やコミュニケーションが出来る方
・成長意欲の強い方
勤務条件
勤務時間・曜日
・フレックスタイム制(コアタイムなし)あるいは管理監督者 ※標準労働時間1日8時間
休暇・休日
【年間休日日数:123日以上】 ・完全週休2日制(土・日)、(土日を除く)祝日及び 年末年始(12/30~1/3)と同等日数のフレックス休暇、 夏季休暇(7/1~9/30の任意の2労働日) ・有給休暇、赴任休暇、結婚休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇 等
待遇・福利厚生
【福利厚生】 ・福利厚生カフェテリアプラン ・フレックス勤務制度 ・WAP FAMOサポート(妊娠判明時から取得可能な産前産後休業、産育休復帰ボーナス、小学校卒業まで取得可能な短時間勤務制度、有給の子供看護休暇付与等) ※当社では産休・育休制度に力を入れており、法定以上のルールを策定しています。育休取得率 女性100% 男性70% ・当社熊本オフィスへの移住支援制度 ・毎月個人サーベイ実施 ・自社健康保険組合あり ・WAP Health Care(過重労働を防ぐ、病気を早期発見・予防する仕組み) ・勤続10年表彰 ・共済会(GLTD団体保険、総合福祉団体保険、傷病見舞金制度、等) ・Works Pension Plan (WPP) 制度(確定拠出年金、確定給付年金制度(DB/DC)) ・従業員持株会制度、財形貯蓄制度 ・多面評価制度・MBO評価制度
勤務地詳細
勤務地の補足
本社(東京都千代田区麹町一丁目 12番地1 住友不動産ふくおか半蔵門ビル 7階) ※受動喫煙防止対策:あり「屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)」 ■雇い入れ時の就業場所は上記の通りです。また、変更の範囲は当社事業所全てです。
アクセス
東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」より徒歩3分 東京メトロ有楽町線「麹町駅」より徒歩8分