Webアプリエンジニア/メンバーポジション/コネクティッドカー開発/A1

株式会社NTTデータMSE

IT技術はもとより、業界知識やビジネス知識等が身に付きます。

神奈川県 横浜市 港北区 新横浜駅
年俸 480万円〜650万円
正社員
掲載日: 2025年7月4日

仕事内容

【ポジション】 【メンバーポジション】コネクティッドカー開発 Webアプリエンジニア(新横浜) 【仕事の概要】 完成車メーカー、モビリティサービスベンダーとともに最先端の技術でクルマビジネスにおけるサーバ/コネクティッドシステムの構築・開発など、当社が強みとしている「組み込み領域(In-Car)」から「コネクティッド・データ活用領域」への幅出しを担う組織の一員としてご活躍頂きます。ご自身の技術の幅を拡大しながら、ソフトウェアの技術力で業界の発展にダイレクトに貢献していく実感を得ることができます。 【業務の魅力】 コネクティッドサービスは次世代の自動車技術基盤として注目度の高い領域の1つです。 当社ではソフトウェア開発のマネジメントだけでなく、開発(要件定義~設計~実装~評価・リリース)といった一連の工程を担っており、ソフトウェア開発のプロフェッショナルとして活動できます。 またアフターサービス(運用保守)領域も担っており、エンドユーザー向けの接点の経験や コネクティッドのみでなく、データ活用領域への幅出しも進めており、様々な経験を積むことが可能です。 今後はMSE全社・全方位でコネクティッドビジネスの戦略を企てて、アプローチを推進しています。 【職務内容】 完成車メーカー向けの車両向けコネクティッドサービスに関するWebアプリの開発に携わっていただきます。 【案件事例】 ・車両向けコネクティッドサービスの機能開発(サーバー・クラウド) →エージェント、UerProfile、OTA(自動車ソフトウェア更新) 【仕事の規模感、チーム構成】 メンバーは20代の若手社員からベテラン社員まで幅広く活躍しています。 プロジェクトの人数感としては3~20名のプロジェクトで少規模なものも多く、技術領域をしっかりと見ることができます。 ※紹介会社:株式会社ヒューガン

アピールポイント

【当社の特徴】 資本関係があるNTTデータ、Panasonic、DENSOの3社はもちろん、これまで継続的に取引をいただいている大手通信キャリアや完成車メーカー、流通業トップカンパニー等、名だたる企業と連携。 これらパートナーと同じ目線・立場で、開発における最先端の技術力を発揮し、 豊かで安心できる生活スタイルの実現に取り組みます。 【募集部署(第三デジタルビジネス事業本部)の特徴】 Tier1と一体協業となって車載開発を推進している本部となります 車載開発にてこれまで培ってきたInCar、OutCarの技術をベースにモビリティサービスへの幅出しを目指しています。 【募集部門(コネクティッドシステム開発部)の特徴】 完成車メーカー向けのコネクティッド領域の案件を中心に、最先端技術を用いながら、開発を進めております。 完成車メーカーと直接やり取りすることも多く、上流工程から開発に携わることができます。 現在、自動車業界がCASEにて大きな変革期ではありますが、その変化に対応するため 顧客、他部署、パートナー様と一緒にコネクティッド・ビジネスの拡大に注力しております。 【採用背景】 グローバルに活躍している世界に冠たる企業各社とビジネスをともにし、オートモーティブ領域において次々と新しい価値創造を果たし続けている当社。 「つながる」をテーマに、当社の強みである組み込みとクラウド双方のシナジーを活かしたテクノロジーを用い、 今後も価値創造の幅を更に広げていくために、将来の中核となるメンバーを募集いたします。 【職場環境・働き方】 (22年度全社実績) ・在宅勤務実施率:48% ・月平均残業時間:26時間 ・平均有給消化日数:21日 案件にはよりますが、ほぼ全員がリモートが出来る環境にはなっており、 本人の裁量に任せて、リモートを活用しております。 【キャリアパス】 入社後は経験を加味し、親和性が高い領域でまずは業務を経験いただきます。 その後、志向性にあわせてリーダーなどさまざまな経験を積むことが可能です。 案件へのアサインについても、定期的な上長との面談を通して 出来る限り希望に沿えるようにしております。 MSEには、本人のキャリアを尊重/応援する風土が根付いており 組み込みからアプリへの異動、アプリからクラウドへの異動など、事業領域を超えた異動ができます。 また、社員からは、プロフェッショナルorマネージャーの2択だけでなく、 社内転職のような形で、事業領域を跨いで異動ができるため 柔軟にキャリアを構築できると声を頂いております。 【支援体制】 キャリア採用で入社した社員もおり、受入体制も整っています。 全社で推進しているUdemy for business の受講だけでなくまたモビリティ領域につ��ては会社全体として今後注力してく分野でありスキルに特化した研修などもご用意しています。 e-learningなどのコンテンツでの教育体制だけではなく、 知見のある現場社員がリードしながら、二人三脚で伴奏し、支援する体制がございます。 【入社者への期待】 今までのご経験を踏まえ、即戦力としてご活躍いただきながら、技術力やマネジメント力等スキルをさらに向上していただき、将来的には基幹人材として当社の事業拡大に貢献していただくことを期待しております。 また、CASEで自動車業界が大きな変革期を迎えておりますので、新たなインフラを作っていく第一人者として 新たな価値創造に向けた挑戦を歓迎します。

求める人材

■必須 ・Web/クラウドシステムの開発経験(フロントエンド/バックエンド問わず) ■歓迎 ・商用アプリの開発経験 ・ITSMの経験 ・リーダーシップを発揮して顧客折衝、プロジェクトの推進をされた経験のある方 ■技術領域 ・C言語、C++、C#、JAVA、Javascript、Python、ObjectiveC、Swift、SQL ・Kotlin、React Native、Cordova、Flutter、OutSystems ・Android、Android Studio、iOS、xCode ・Unity, Unreal Engine, BluePrint ・アジャイル、スクラム、スクラムマスター(SCM) ・AWS、Azure、GCP、オンプレミス ・DevOps、NoOps MLOps、DataOps MicroService ・Snowflake、BigQuery、Redshift、Teradata 【その他】 ・外国籍の方は、在留カードのご提出をお願い致します。 ・事業所は屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)だが、駐在者については、駐在先により異なる。

給与に関する備考

【給与】 賃金形態: (想定年収)480万円~650万円 月給制 月給23万円~ 基本給23万円~ ※家賃補助、残業手当、扶養手当など別途支給 家賃補助例:月2万円※支給条件有 ・残業手当:有 残業時間に応じて全額支給 ・通勤手当:会社規定に基づき支給 ・昇給:年1回 ・賞与実績:年2回(4~6ヶ月分程度) ・研修制度:有

勤務条件

勤務時間・曜日

フレックスタイム制度 標準労働時間 7時間45分(休憩 45分) 標準勤務時間帯 9:00~17:30

休暇・休日

休日休暇: 年間122日(2022年度) (休日内訳)土曜/日曜/祝日/年末年始/夏季休暇/メーデー他 有給休暇: 毎年4月に25日付与 ※入社日から付与、ただし入社月により付与日数は異なる ※入社半年後、累計付与日数10日以上

待遇・福利厚生

【福利厚生】 資格取得支援制度、家族手当、住居手当、退職金制度、長期休暇制度、財形貯蓄制度、リゾート施設(保養所)利用、 スポーツ施設利用、各種クラブ活動(サッカー、野球、テニス、バスケット等)、産休制度、育児休業制度、介護休業制度 他

勤務地詳細

勤務地の補足

神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目1番地9 アリーナタワー 転勤:無 ・受動喫煙対策:屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)

アクセス

東海道新幹線新横浜駅徒歩9分 JR横浜線新横浜駅徒歩9分 横浜市営地下鉄ブルーライン新横浜駅徒歩9分

追加情報

【応募方法】まずは当サイトよりご応募ください。 ※応募後にメールをお送りしますが、迷惑メールに入ってしまう可能性があるため、ご注意ください。 【選考について】 書類選考→適性検査(Web受検)/面接1~2回 / Web実施可能→内定 ※面接の回数は、変更になる可能性もございます。 ※現在の社会情勢を鑑み、WEBでの選考を受け付けております。 【会社情報】 社名:株式会社NTTデータMSE 設立:1979年(昭和54年)7月5日 資本金:3億2000万円 人員:1,400名 本社所在地:神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目1番地9 アリーナタワー 株主構成:株式会社NTTデータ 45%、パナソニック ホールディングス株式会社 40%、株式会社デンソー 15% 【事業内容】 ①IoTサービス事業 「モノ」「人」「プロセス」「データ」を「つなぐ」クラウドプラットフォーム、 ビッグデータソリューション、ネットワークソリューションの提供 通信キャリアサービス/小売・流通サービス/電力関連サービス等のシステム構築 ②プロダクトサービス事業 モバイル端末(従来型携帯電話、スマートフォン、タブレット)、情報家電、複合機、医療検査機器等のソフトウェア開発、および開発支援サービスの提供 ③オートモーティブビジネス事業 車載プラットフォーム開発 車載機組込み開発、および開発支援サービスの提供 車載機・スマートフォン連携ソリューションの提供 【備考】本求人は、雇用会社より株式会社ヒューガン(人材紹介会社)がお預かりしている求人です。
読み込み中...