仕事内容
【職務内容】
物流システムの制御系システムエンジニアとしてのお仕事です。
主にクライアントとの要件定義から構築、テストと一連の工程をご担当いただくことができます。
【具体的な内容】
・ クライアントとの要件定義の取りまとめ
システム全体の動きを理解して運用面を検討します。電気設計でのソフト設計にあたります。
・ 見積書や仕様書の作成
ハード設計や機械選定、調整を行っていきます。
・ 協力会社との詳細設計業務
打ち合わせや確認がメインです。状況に応じて行っていただく業務のため、業務の習得状況も考慮します。
・ 納入予定機器の出荷前検査業務
・ 現地納入業務
出張期間は長くて3ヶ月~4ヶ月程度、平均約2ヶ月で年2回ほどで主に現地連動試験と稼働立ち合いを行って頂きます。
まず初めに先輩社員の同行をしていただきます。
・ 納入物件の保守業務
・ FA(ファクトリーオートメーション)関連のハード・ソフトシステムの開発やテスト
アピールポイント
【ワークライフバランス良好】
■全社の平均残業時間は約25時間(所定労働時間7時間)。
■所定労働時間が8時間の一般的な会社に換算すると、実質的に残業5時間程度という環境です。
【安定した雇用】
■外資企業ですが、日本で長年労使関係を結んできているので、評価制度は明確です。ヨーロッパ系の会社ですので従業員を大切に考える文化が根付いており、新卒から数十年働いている方も多くいらっしゃいます。
【転勤なし】
基本的に転勤はございませんので、腰を落ち着けて働いていただくことが可能です。
必要な経験・スキル
大学卒 大学院卒 高専卒以上
【必要となる要件】
・ 電気回路の解析・作成ができる
・ PLCラダーの解析・作成ができる
・ クライアント先で要件定義をまとめられる
・ 仕様書の作成ができる
・ 現場管理ができる(資格は問わない)
【歓迎】
物流・マテハン業界での就業経験があると望ましい
勤務時間・曜日
9:00-17:00(実働7時間)
フレックスタイム制度あり
コアタイム 11:00-15:00
弾力勤務制度 あり
就業時間を前後2時間範囲で調整可
休日・休暇
休日休暇
土、日、祝日/慶弔休暇、年末年始、有給休暇、GW全休、年1回4連休以上取得
年間休日121日 寮・社宅制度 なし
アクセス
ポートアイランド線 医療センター前駅 徒歩3分
給与
月給(270,000円~362,000円)
基本給(241,000円~306,000円)、その他手当
・通勤手当(上限5万円/月)
・残業手当
・役職手当
・住宅手当(一律1万9000円/月)
・社会保険手当
上記年収は残業手当(約25時間/月)を含みます
※提示年収は経験により変動します。経験によって上記年収に達しない場合あり。
昇給:年1回
賞与:年3回(2022年実績:6.4ヶ月)
待遇・福利厚生
■資格取得支援制度
■リロクラブ(宿泊、育児サービス補助、お祝い支援など)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度(企業型確定拠出年金制度)
社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
試用期間の有無
あり