仕事内容
◆◆移動体通信エンジニアの求人を募集しています◆◆
【求人のポイント】
・急募!内定までの期間は2週間以内
【ポジション】技術職
移動体通信基地局の施工管理業務
【業務内容】
名古屋営業所開設に伴うスタートアップ人材募集
※プロジェクト先は名古屋市中心部
【業務内容詳細】
移動体通信の無線基地局設備の設計/図面作成/通信設備の設置/建設時
の施工管理などをお任せします。世の中に無くてはならい社会インフラに関わりながら[つながる社会]の実現に向けて活躍出来るフィールドです。
【無線基地局とは】携帯電話や警察/消防/鉄道無線などの移動通信体で通信を行う際の、中継地点として電波を集約/伝達する拠点のことで、鉄塔やビルの屋上などに設置されています。
※基地局の建設にあたり、設置場所の評価/試験/調査検討などから始まり、土地所有者との打ち合わせ、基地局
の設計/図面作成、建設スケジュールや工事会社の管理/監督、運用保守等をお任せします。
・基地局の設置交渉、法規制確認、契約締結
・基地局の施工管理、進捗管理全般
・基地局の設計、設計補助、現地調査(AutoCAD)
※紹介会社:株式会社ヒューガン
アピールポイント
【会社の特色】
■同社の強みは、全ての携帯会社との連携による“技術・ノウハウの蓄積”、無線基地局の企画から設計、運用・保守まで手掛けられる“総合力”、業界トップクラスの技術を提供できる”人材力”です。
プロジェクトは、大手通信会社・大手通信建設会社との大規模案件が中心。800MHz帯やLTEなどの最新設備・技術にも携わります。
入社後に、知識・技術を伝えるのは、自社内研修をはじめ国家資格を保有する同社のエンジニアです。
■大手キャリアの無線基地局を整備
同社の顧客はNTTグループなどの大手キャリア。さらに工事を請け負う建設会社であり、手がける基地局はいわゆるメジャーキャリアがほとんどです。
求める人材
【必須条件】
■施工管理、工事担当などの建築・電気工事経験、CAD経験
■経験豊富な技術者も多数在籍し、社内育成制度も充実しています。
【歓迎条件】
■基地局、無線通信などの業務経験がある方
給与に関する備考
税込年収:350~450万円
■昇給年1回(4月)
■賞与あり(年2回)
■交通費全額支給
■永年勤続表彰
■家族手当(配偶者、お子様別々に手当付与) ※配偶者月20,000円/18歳未満のお子様一人につき月2,000円支給
■住宅手当支給あり(※世帯主で本人名義の賃貸物件にお住まいの方)
勤務条件
勤務時間・曜日
勤務時間:9:30~18:00
平均残業時間:10~20時間程度
休暇・休日
年間休日125日
週休二日(土日)、祝日
待遇・福利厚生
加入保険:雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
試用期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
雇用形態:正社員
契約期間:期間の定めなし
【福利厚生】
雇用・労災・健康・厚生保険有り
資格取得支援制度
勤務地詳細
勤務地の補足
名古屋営業所
愛知県名古屋市中村区名駅2−45−7 松岡ビルディング3F
※転勤の可能性あり(※東京・福岡営業所)
・受動喫煙対策:あり
追加情報
【応募方法】まずは当サイトよりご応募ください。
※応募後にメールをお送りしますが、迷惑メールに入ってしまう可能性があるため、ご注意ください。
【選考の流れ】
面接回数:2回
書類選考→面接(2回)→内定
【会社情報】
会社名:株式会社モバイルコミュニケーションズ
本社所在地:東京都港区赤坂2ー3ー5 赤坂スターゲートプラザ 14階
設立日:平成13年(2001年)6月
従業員数:約 1,400名(2024年4月時点)
資本金:5,500万円
売上実績:6,704百万(2023年実績)
事業内容:
■人材派遣及び受託業務
■調査業務、試験及びその支援他
■ITソリューション業務
【許認可番号】
■一般労働者派遣事業 厚生労働大臣許可(派)13-040573
■有料職業紹介事業 厚生労働大臣許可 13-ユ-305154
■一般建設業 電気通信工事業 東京都知事許可 般-26第133387号
■無線局登録検査事業者 関東総合通信局長許可 関検第0004号
■無線従事者養成課程 関東総合通信局認定
【備考】本求人は、雇用会社より株式会社ヒューガン(人材紹介会社)がお預かりしている求人です。