top of page

株式会社ジェイエーアメニティーハウス

募集中

JAグループの社内SE/Kintone/厚木市/C1

勤務地:

神奈川県

年俸

3500000

​~

5500000

【情報処理系資格保有】安定のJAグループ・完全週休2日制・年間休日129日・資格取得支援制度あり・20代30代活躍中

仕事内容

【ポジション】
【厚⽊/社内SE】安定のJAグループ/★正社員登⽤過去実績100%★/残業20h程度

★正社員登⽤過去実績100%
★年間休⽇129⽇残業⽉平均20時間程度
■JAグループの安定基盤で神奈川県エリアを⽀えています。
■《JAグループの⼀員》⼊居管理事業/仲介事業/建設事業を展開。JAグループ施設の改修⼯事を多数⼿がけています。

【業務内容】
Kintoneのカスタマイズ、インフラ構築・運⽤・保守やヘルプデスク、セキュリティ対策の策定など、社内のICT業務全般をお任せします。上流⼯程だけでなくIT技術を幅広く磨きたい⽅にお勧めです︕

【応募背景】
管理物件、並びに売上を伸ばす中での増員募集となります。仕事内容のうち、ご経験に合わせお仕事をお任せいたします。

【配属先情報】
総務コンプライアンス課︓9名、男性5名・⼥性4名
ICTサポート業務は現在男性2名が⾏っております。

【採⽤⼈数】 1名

※紹介会社:株式会社ヒューガン

アピールポイント

【魅⼒】
■年間休⽇129⽇、残業も20時間程度という働き易さが⼀番の魅⼒です︕所定労働時間が7.5hのため体感はより短いです。またインフラ周りを主にご担当いただきますが、夜勤や出張もございません。
■安定のJAグループ会社となります。売上も好調で、前年度賞与は6.5か⽉分︕

【株式会社ジェイエーアメニティーハウスについて】
当社はJAグループかながわ100%出資の関連会社。⼊居管理事業・仲介事業・建設事業の3本柱で神奈川県内の住まいづくりをトータルサポートしています。顧客はJA組合員または、JA関係者のみという特別なフィールド。新規営業や無理な⼯期案件もほとんどないので、⼟⽇週休2⽇制を実現 しています。安⼼できる環境下で⻑く働いていきたいという⽅のご応募をお待ちしています。

【中途⼊社者の声(30代男性/ICT担当)】⼤きなプロジェクトが動くときや突発的なトラブル以外は、基本定時で帰っています。その分⾃分の好きなことに時間を費やすことができ、働きながら資格勉強の時間も確保できま
す。資格取得については、⽉の⼿当はもちろん、取得時の助成⾦や取得後の費⽤も会社で負担してくれるので、当社で働きながらご⾃⾝のステップアップも実現可能です。

必要な経験・スキル

学歴:⾼校 専修 短⼤ ⾼専 ⼤学 ⼤学院

【いずれか必須】
■情報処理系資格をお持ちの⽅
■社内SEのご経験

「JA組合員の負託に応える事業を展開しよう」という社是のとおり、お客様の【信頼】を第⼀に仕事をしています。それは売上第⼀主義で案件を獲得したり、結果的に社員にしわ寄せがいくような組織では実現できません。無理の少ない⼯期と適正価格で案件を受注できるため、社員の定着率が⾼く
ワークライフバランスを保ち活躍できる環境をご⽤意できます。最近お⼦さんが⽣まれた社員は以前よりもメリハリをつけて働いています︕

その他の条件
資格
・基本情報技術者 尚可

勤務時間・曜日

09:00〜17:30
■所定労働時間
07時間30分 休憩60分
■残業

平均残業時間︓20時間
■残業⼿当

残業時間に応じて別途⽀給

休日・休暇

■休⽇
年間 129⽇
(内訳)
完全週休⼆⽇制 ⽔曜
夏期5⽇ 年末年始7⽇
その他(毎週⽔+他1⽇(シフト制)、年末年始休暇)
■有給休暇
⼊社半年経過時点10⽇

アクセス

・⼩⽥急電鉄⼩⽥急⼩⽥原線本厚⽊駅からバスで20分
「本厚⽊駅」よりバス「⼾⽥」下⾞徒歩2分
・JR相模線門沢橋駅 徒歩15分

勤務地

⼾⽥事業所
神奈川県厚⽊市⼾⽥2508-27

転勤:当⾯無
転居を伴う転勤は無し

・受動喫煙対策:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)

​給与

■想定年収:350万円〜550万円

■賃⾦
⽉給制
⽉給 205,000円〜
⽉給205,000円〜 基本給205,000円〜を含む/⽉

■昇給年1回(4⽉)
■賞与年2回(7・12⽉)※業績に応じて4⽉に年度末賞与(過去10年⽀給実績
あり)
■賞与実績:昨年度実績6.5か⽉分

モデル年収例
年収370万円 ⼊社2年目 メンバー
(⽉給20.5万円+賞与・⼿当)
年収450万円 ⼊社5年目 メンバー
(⽉給22.8万円+賞与・⼿当)

【手当】
■通勤⼿当︓⼿段・⾦額を問わず全額⽀給
■マイカー通勤︓規定に基づきガソリン代⽀給
■家賃補助︓2万円/⽉(当社管理物件に限る※規定あり)
■家族⼿当
└配偶者︓1万5,000円/⽉
└⼦⼀⼈につき︓5,000円/⽉(※2⼈まで)
■技能⼿当(※規定あり)
└応⽤情報処理技術者︓10,000円/⽉
└基本情報技術者︓5,000円/⽉
└簿記2級︓3,000円/⽉

★資格取得の助成⾦(※1回のみ)︓応⽤情報処理技術者︓5,000円(資格取得後の登録費⽤・更新費⽤等すべて会社負担)
★資格取得後の技能⼿当(例)応⽤情報処理施術者︓10,000円/⽉、基本情報技術者︓5,000円/⽉

待遇・福利厚生

【福利厚⽣】
在宅勤務(⼀部従業員利⽤可)
⾃転⾞通勤可(全従業員利⽤可)
資格取得⽀援制度(全従業員利⽤可)
研修⽀援制度(全従業員利⽤可)
従業員専⽤駐⾞場あり(⼀部従業員利⽤可)

■寮・社宅


■退職⾦


【備考】
■資格取得助成制度
■⾃⼰申告制度
■目標設定制度
■社員旅⾏

社会保険

健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

試用期間の有無

あり

bottom of page