仕事内容
工場内の設備計装電気分野について、設備ユーザの立場で担当頂きます。
(圧延機、溶解・焼鈍炉、スリッター等ライン関連)
?具体的な業務内容?
* 既存設備の改造(安全対策、予知保全、IoT活用等)
* 生産設備等の計画~設置~立上げ
* 官庁申請届出
※紹介会社:株式会社ヒューガン
アピールポイント
・非鉄・鉱業分野で世界シェアNo1の製品を多く保有し、設備投資にも積極的に取り組んでおります
・担当者として業務に対する裁量権が大きく、若い社員も活躍しております
・海外プロジェクトなど大型業務案件を担当できる機会があります(チリ、ドイツ、北米、アジア等)
必要な経験・スキル
【学歴】大学卒、高専(専攻科)卒以上
【必須】
* 工場内の電気設備(受配電設備、生産設備、機器類)の新規導入等の企画立案の経験
* 保守業務経験(制御、強電関係)または電気制御系の改造、改善業務経験者
* 電気回路と制御図面が読める
* 簡単なプログラミングができる(PLC、タッチパネル)
【歓迎】
* 電気主任技術者資格
* 電気保全技能士
* エネルギー管理士
* 電気工事士資格
* セーフティーサブアセッサ
* 予知保全、IoT関連業務の経験
勤務時間・曜日
9:00~17:50 所定労働時間7時間50分 休憩時間60分
※箇所により変動あり
休日・休暇
土・日・祝
* 年間休日:122日
* 有給休暇:毎年4月1日付与。初年度18日。勤務年数に応じて最大22日。
中途入社者は入社月に応じて4~18日入社時に付与。
アクセス
-
給与
25万
待遇・福利厚生
【試用期間】3か月
【賃金形態】月給制
【月給】25万円~
?年収モデル?
* 860万円/40歳/月給46万円(配偶者・子2人扶養、持家ありの場合)
* 760万円/35歳/月給40万円(配偶者・子1人扶養、持家なしの場合)
* 630万円/30歳/月給32万円(配偶者扶養、持家なしの場合)
※年収には時間外手当(20h/月を想定)、賞与を含む
※残業代は残業時間に応じて全額支給
【各手当・制度補足】
* 時間外手当
* 加入保険:雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
* 寮社宅:あり
* 昼食補助:本社内で150~300円程度で弁当を購入可能
* 復職制度
* 在宅勤務制度
* 勤務時間短縮措置
* ベビーシッター利用サポート等
社会保険
-
試用期間の有無
-