電気設計CADエンジニア/赤坂/B1

株式会社カーボントレード

アナログ回路の設計経験がある方|新規事業・自社開発|土日休み・完全週休二日制|年休123日|フォロー研修あり

東京都 港区 赤坂
年俸 350万円〜450万円
正社員
製図/CADオペレーター(機械/電気/電子製品専門職)
掲載日: 2025年6月24日

仕事内容

~コールドプラズマを使用した、さまざまな分野や用途を対象とした電気製品や機械製品の設計・開発エンジニア業務/アルティウムを使った電気回路CAD設計業務~ ◆◇自社開発製品の企画~設計~開発~製品化まで横断的に従事可能◎/コールドプラズマ技術については自社技術者(CTO)在籍/試作機やプロトタイプ機の製作、量産は外注もしくは協力会社にお任せ/プラズマ技術関連の特許出願・審査中(15件)◇◆ ■当社が今後提供するサービス コールドプラズマを活かした >CO2の回収・再利用技術の開発と製品の提供 >殺菌・ウイルス不活化・カビ抑制など、人々の健康や各種産業の効率化・生産性向上につながる製品を提供します。 これらを通して、幅広い産業分野や社会ニーズに応えるプロダクトソリューションの展開を図ります。 ■業務内容 ・アルティウムによる回路設計とレイアウト補助 ・スイッチング方式による高電圧発生回路の最適化 ・ARMプロセッサーを用いた制御回路の開発とデバッグ ・プリント基板の試作と評価をプリント基板エンジニアと協業して行う ・各種測定器を用いて、製品の性能評価及び検証 ・電子回路が組み込まれた製品の信頼性評価 ・他の技術者と共に製品の信頼性評価 及び各種規格の取得作業 ・必要に応じ、回路のシミュレーションや解析、設計の検証 ・必要に応じてプレゼンテーション用の資料作成 ・営業の求めなど必要に応じて、客先にて技術的な説明及び製品デモ ・回路図と基板レイアウトおよび機構部品のバージョン管理 ・外部製造メーカーのサポート ・最適な部品の選定作業をプリント基板エンジニアと行う ・コスト管理 ■当社特徴 自社特許技術に基づくコールドプラズマ生成COREモジュールの設計開発は完全自社内で行い、COREモジュールのアセンブリは特定の外注先での製造予定です。 COREモジュールをベースとした分野用途別の自社ブランドの製品開発と、COREモジュールを供給して社外メーカーと共同した製品開発を予定しています。 ■組織構成 現在全体で6名:代表と役員2名、技術部門役員1名、営業と事務2名。 コールドプラズマ技術の開発とこれを用いた製品開発(R&D及び製造事業)は未経験の事業分野であり、当社新事業のスタートアップメンバーとしての活躍を期待しております。 対象となる方 学歴不問

アピールポイント

現在全体で6名:代表と役員2名、技術部門役員1名、営業と事務2名。 コールドプラズマ技術の開発とこれを用いた製品開発(R&D及び製造事業)は未経験の事業分野であり、当社新事業のスタートアップメンバーとしての活躍を期待しております。 ■キャリアパス 本人希望を尊重し、MGRやスペシャリストなど様々なキャリアオプションが持てるよう、組織としてもフォロー致します。

求める人材

■必須条件: ・アルティウムが使えること ・アナログ回路の設計経験者  ■歓迎条件: ・無線機、ハムなどの経験者優遇 ・各種規格の取得作業の経験者優遇

勤務条件

勤務時間・曜日

9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)

休暇・休日

完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始6日

待遇・福利厚生

健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <制度補足> 社会保険:補足事項なし <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 当社役員および既存コア技術メンバーのフォローのもと業務に馴染んでいただきます。

勤務地詳細

勤務地の補足

<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂3-21-20 赤坂ロングビーチビル 4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地補足> 今後引越しの可能性あり:港区、千代田区、中央区、渋谷区、新宿区

アクセス

赤坂見附駅A出口から徒歩約1分 永田町駅8出口から徒歩約3分 赤坂(東京都)駅1出口から徒歩約6分