仕事内容
◎お客様のインフラシステムに関して下記の業務のいずれかを担当して頂きます。
・運行管理・運用統制
業務割り振り、進捗管理、運用フロー調整、手順書作成、運用業務の品質管理、
問題管理(システム面、運用面) 等
・システム管理・保守
障害2次対応(障害最終対応)、システム変更、サーバーリプレース、
ハードウェア交換、サービスキャパシティ管理 等
・運用サービス
システム運用条件の調整、システム運用の設計・構築、システムの運用の改善・
適正化 等
・構築・設計
サーバの設計・構築、ネットワークの設計・構築、プロジェクトの マネジメント 等
※ご本人のスキル・経験とご希望をお聴きして総合的に担当業務、
職種を決めさせて頂きます。
紹介会社:株式会社ヒューガン
アピールポイント
・入社時の配属は、基本的に職場に同じ会社の人がいるところに配属されますので、相談する仲間がそばにいて、互いに助け合って仕事ができる環境があります。
・キャリア目標を決めるためのエンジニアロードマップと研修体制があり、目標を決めキャリアアップに努力することができます。
・1つの案件内で、運用から設計・構築といった上流工程へ、またメンバーから―リーダー、マネージャーといった役割の向上等、キャリアアップできる環境があります。また、異動・ローテーションも積極的に行っておりますので、約3~5年単位で異業種・新規プロジェクトへ変わることも可能です。
※業務内容の変更の範囲は、会社内でのすべての業務となります。
求める人材
【MUST】下記に該当する方。
開発や運用、設計から実作業まで幅広いITに関する経験をお持ちの方。
各種プロジェクトにおいて自身のスキルを活かしつつ、
知らない分野や技術においても調べたり周囲と協力しながらプロジェクト推進の要となれるような方。
【期待する人物像】
・エンジニアとして、現場で実機に触れる事が好きな方。
・自己の成長のために、日々努力できる方。
・若手を育成し、自身の技術や知識を後輩に教えたい方。
※インフラ職として、技術者派遣、SESで職場を転々としてきた方で、落ち着いて仕事をしたい方、もしくはフリーランスの方など網羅的に幅広い経験をお持ちの方を歓迎します。一方で、この業務しかやりたくないなどスペシャリスト志向の強い方はアンマッチかもしれません。
※インフラ職の運用オペレーションだけの経験の方は×、運用管理者レベルの方は○となります。エージェントの皆さまには、内定が出やすい、『運用管理以上の経験者』のご紹介を期待しています。
【業務を通して習得、取得を期待する知識、資格】
・ITパスポート、基本情報技術者、ITIL、CCNA、CCNP等のIT系資格。
・OS、ミドルウェア、アプリケーションに関する知識。
・クラウドに関する知識。
・セキュリティに関する知識。
給与に関する備考
【月収】
・ 25万円~ 50万円(基本給)
※残業代含まず(別途支給)
【年収】
・ 400万~ 700万円
・昇給:年1回
※4月/3ヶ月に一度、上司面談を実施。毎年評価FBを行ない皆昇給しています。
【年収モデル】
・年収360万円/25歳/入社2年目
・年収400万円/28歳/入社2年目
・年収520万円/34歳/入社2年目
・年収660万円/42歳/入社8年目
【手当】
・通勤手当(全額支給)、時間外手当(100%支給)、深夜勤務手当
・家族手当(配偶者:7,000円、子1人:5,000円/月)
【賞与】
・賞与年2回(7月・12月)
勤務条件
勤務時間・曜日
日勤(平日の9:00~18:00 実働8時間勤務)
休暇・休日
・週休2日制(月8日以上、休日の曜日はシフトによる)。日勤の場合は完全週休2日制(土・日・祝)
・有給休暇、特別休暇(出産・育児・子供の通院等)、夏季休暇(7〜9月の間に有休とは別に3日間)、年末年始(12/30~1/3)
・年間休日:120日~125日※就業先によって異なります。
待遇・福利厚生
【社会保険】
・厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険
※東京情報サービス産業健保(TJK)
【福利厚生】
・確定拠出年金、総合福祉団体定期保険(弔慰金制度)
・結婚・出産祝金・慶弔・見舞金制度
・第3子育児支援金制度(3人目の子供が産まれた場合、小学6年生 までの12年間、毎年30万円支給)
・永年勤続表彰、退職慰労金制度
・家具・食事付き個室社員寮完備(月45,000円で入居できます。)
・産業医による無料健康相談
・非常時支払い制度
・全国の宿泊施設や保養所・スポーツ施設・屋外運動場(野球、サッカー、フットサル、テニス)・フィットネスクラブ・ゴルフ場が低価格で利用可、サークル活動支援
・MVP制度・社長賞(受賞1回:10,000円、10pt貯まると50,000円支給)
・資格取得支援(資格取得テクニックやWeb問題集を提供、資格受験料 会社負担制度あり。取得後報奨金制度あり。)
勤務地詳細
勤務地の補足
・首都圏/千葉ニュータウン、多摩ニュータウン、渋谷、西新宿、田町、品川、市ヶ 谷、水天宮前、北府中、与野、大和、市が尾、昭島
※現住所から通勤1時間以内のチームに参画いただく予定です。
※地方にお住まいの方には、社員寮をご用意いたします。
◎受動喫煙防止対策:あり 主要は屋内原則禁煙(喫煙室あり) だが、事業所・顧客先により異なる。
※就業場所の変更の範囲は、本社及びすべての支店、営業所、オフィス
追加情報
【選考】
・書類選考⇒1次面接(Web)⇒適性検査⇒2次面接(対面)⇒内定
※応募書類:履歴書、職務経歴書
※適性検査(SPI):2次面接前までにWeb上で受験
※遠方の方には交通費支給
【教育研修】
〇全社員一律の技術研修だけでなく、社員一人一人のキャリアアップやスキルアップに合わせて選択制・選抜制での技術研修も行っております。
〇弊社では社員のスキルに合わせて選択制での技術研修を受講いただけます。
・クラウド(AWS/Azure)基礎研修
・仮想化/コンテナ技術(Docker/OpenShift)研修
・自動化ツール(Ansible/Terraform等) 他
〇また、各プロジェクトで必要となる技術分野の研修も開催しております。
【備考】本求人は、雇用会社より株式会社ヒューガン(人材紹介会社)がお預かりしている求人です。