top of page

バルテス・モバイルテクノロジー株式会社

募集中

セキュリティエンジニア(脆弱性診断)大阪/A1

勤務地:

大阪府

年俸

4000000

​~

7500000

品質を軸にしたバルテスグループの開発会社です!

仕事内容

【VMT】セキュリティエンジニア(脆弱性診断)

■品質を軸にしたバルテスグループの開発会社です!
当社は2012年10月、Web・モバイルアプリ開発をメインに立ち上がりました。
ソフトウェアの品質向上をトータルでサポートしていく専門家集団として幅広いソリューションを提供しております。

その中でも現在当社のセキュリティサービスは急激な成長を遂げており、お客様からの依頼も着実に増加している状況です!
当社の急成長を支えるセキュリティを支える脆弱性診断ポジションにおいて一緒に成長しませんか?

【脆弱性診断とは】
WEBサイト/WEBアプリ・スマホアプリ・IoT機器などを調査しシステム上の弱点やセキュリティリスクを洗い出す業務です。
そのために、対象のシステムやアプリに対して疑似的攻撃をし脆弱性や耐性を診断します。

【具体的には】
・Webサイト/Webアプリケーションの脆弱性診断実施
・ネットワーク機器/サーバ等のプラットフォームの脆弱性診断
・社内インフラのセキュリティ対策
・社内/社外のセキュリティコンサルタント

≪期待値としては…≫
・スキルや知識に合わせ、リーダー、マネージャーをお任せしていきます
・お客様との折衝やエンジニアのマネジメントといったところまでお任せします

当社で叶えられること
■セキュリティスペシャリストとしてのキャリアパス
品質コンサル専門企業だからこそのテストノウハウあり。専門会社知見+セキュリティ領域の実績を掛け合わせ、他社にはない知見・経験を得られます。

■大手にはない裁量
セキュリティテスト部門はまだまだ組織拡大中であり、マネジメントポジションも視野に入れキャリアアップいただくことが可能です。
また基本的に一人もしくは少数でPJを進めることが多く、主担当として裁量を持った業務を行える環境です。多種多様な顧客案件に携わることができスキルアップに繋がります。

■柔軟な就業環境
業務のほとんどを社内環境もしくはテレワークで実施しており、就業環境の柔軟性があります。

■手厚い教育支援
・3ヶ月の外部研修 ※未経験のみ
・3ヶ月のOJT
・トレーニー期間のフォローアップ体制
・資格支援金+手当
・CTFなど有志のカンファレンスや外部研修参加支援など

※紹介会社:株式会社ヒューガン

アピールポイント

【バルテス・モバイルテクノロジー株式会社について】
★★スマートデバイス新時代の到来を見据えて、2012年に設立されました★★
親会社であるバルテス社はソフトウェアテスト専門企業として、お客様のソリューション(製品やサービス等)のテスト・品質に関する悩みを解決するサービスを提供し、大手企業に圧倒的な支持を得ています。その強みやノウハウを生かし、スマートデバイスのビジネス利用に欠かせない品質とセキュリティといった「安心」「安全」を担保し、親会社バルテスとのシナジー効果によりテストを含めたトータルサービスを展開し、安全で高品質なアプリケーションを世の中に提供するのが同社の役目です。今後は海外子会社(バルテスアドバンステクノロジー)とも連携し、「Japan Qualityを世界へ」を実践します。

【市場動向】現在到来しているスマートデバイス新時代において、企業におけるスマートフォン導入率は30%強、タブレットの導入は20%強、さらにそれぞれ10%前後の企業が直近の導入を検討していると言われています。スマートデバイス新時代の到来を見据えて立ち上げたのが同社です。

【社風特徴】
風通しが良く自由な社風です。また、様々なスキルの向上と十分な組織作りのための充実した研修環境を整えており、テスティングスキル、テクニカルスキル、ヒューマンスキル、語学力(英語)等の個々のレベルに合わせた教育体制でスキルアップを応援します

■バルテス株式会社の完全子会社。福利厚生は親会社と同条件
■受託案件で社内勤務が中心
■知名度の高さより大中小問わず、安定した受託案件を獲得
■蓄積したソフトウェア品質向上のノウハウを活用し法人向けスマートデバイス用のアプリ開発を行っています

必要な経験・スキル

最終学歴:高卒以上

【必須条件】
・脆弱性診断関連の経験をお持ちの方

【歓迎要件】
・Webシステム開発 実務経験2年以上
・インフラ系の経験がある方
・スマートフォン開発経験がある方
・チームリーダーとして業務を推進してきた方

【求める人物像】
・新しいことに積極的に挑戦できる方
・勉強熱心な方

勤務時間・曜日

9:00〜18:00
フレックスタイム制度あり
(コアタイム10:00〜15:00)
※就業先や担当プロジェクトにより勤務時間が異なる可能性あり。

※残業の有無:求人票に記載が無い場合、内定時までに開示します。

休日・休暇

■休日
・週休2日制(土・日)、祝日
※年に最大4日、会社や部門の方針発表、研修を目的とした土曜出勤日があります
■休暇
・有給休暇(試用期間終了時に付与)
・リフレッシュ休暇
・年間休日数:約120日(年末年始、夏季分含む)
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・子の看護休暇
・配偶者の出産に伴う特別休暇

アクセス

最寄り駅:本町駅から徒歩1分

​給与

【給与】年収:4,000,000 円 - 7,500,000円
経験・スキル・前職給与を考慮の上、決定します

【手当】
・役職手当
・家族手当
・ポテンシャル手当
・技能手当
・資格手当(当社指定による)
・在宅勤務手当

待遇・福利厚生

【福利厚生】
・会員制福利厚生サービス利用可
・社員持株会制度
・確定拠出型年金制度
・社内表彰制度
・出産お手当
・慶弔見舞金
・女子休暇(生理休暇)
・インフルエンザ予防接種 受診料補助(本人、家族)
・各種資格報奨金制度
・各種イベント
・社内サークル活動

社会保険

厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険

試用期間の有無

あり

bottom of page