野菜生産工場での生産管理/焼津市/C1

株式会社村上農園

勤務地希望の理由が明確な方歓迎|転勤なし|年休122日|シフト制|福利厚生充実|植物の知識なくてもOK

静岡県 焼津市
年俸 350万円〜550万円
正社員
生産管理
掲載日: 2025年6月24日

仕事内容

■具体的な業務内容 同社の生産センターの栽培管理業務(品質管理、人員管理など)を幅広くお任せします。 ■入社後のキャリア メンバーとしてキャリアをスタートし、いずれはセンター長として、経営層・他部門と連携した生産センター全体のマネジメントを担って頂きます。 ■同社の強み 同社はITを活用した「植物工場」を全国に10カ所持つほか、5カ所の営業所、東西2カ所の物流センターを有し、新鮮で美味しい野菜をお客様にお届けしています。 日本における発芽野菜、高成分野菜を導入し、マーケットを創ってきた会社であり、発芽野菜の需要は年々増加傾向にあります。その需要にお応えするために、2022年に宮 城県大郷町に新センターが稼働します。今後は、海外企業との業務提携やライセンスビジネスなど、積極的な事業展開を実施します。2035年には、売上1,000億円、世界 一の野菜メーカーを本気で目指しています。

アピールポイント

《~科学的なアプローチによる農業を推進する発芽野菜のリーディングカンパニー~》 ■「豆苗」、「ブロッコリースーパースプラウト」をはじめ、健康増進に効果を発揮する新野菜を次々に生み出すパイオニア。 ■産業共同研究により、野菜の可能性を追求。また、野菜の生産工程に統一フォーマットを採用し、栽培条件、植物の状態など、品質維持に必要なあらゆる情報をデータベースに記録する他、社内ネットワークシステムにより、生産ラインの集中管理や全国の栽培拠点の情報共有を実現。スマートアグリを推進すると共に、日々、検証を繰り返し、消費者のニーズに応えています。 ■海外クライアントとの業務提携やライセンスビジネス、生産センターの新設及び建て替えなど事業の拡大も積極的に実施。築き上げた信頼に妥協せず、現在も制度、設備、組織、システムを発展途上と位置づけ、更なる高みを目指しています。

求める人材

①どうしてもその地域で働かなければいけない理由がある方。イメージは、ある程度 子育ての手が離れた(小学校高学年の子を持つ)シングルマザー・ファザーの方。 ②自分で考えられる方。目安は地方国公立大学レベル。就業後に栽培業務(植物の知識含む)を習得する上で考える力が必要であるため。 ③植物の知識の有無や、理系文系、性別は問いません。 ※求職者の能力や現年収を参考にオファー年収を決定します。

勤務条件

勤務時間・曜日

8:00~17:00(実働8時間/休憩60分) ※残業有(平均残業時間:40時間程度)

休暇・休日

年間休日122日(計画有休消化含む) シフト制(月間休日8日~11日程度)

待遇・福利厚生

産前産後休業制度 育児・介護休業制度 育児・介護時短勤務制度 退職金制度 定期健康診断 団体生命・医療保険加入制度 無料セルフドリンク制度 社内販売割引制度 弁護士無料法律相談制度

勤務地詳細

勤務地の補足

静岡県焼津市 受動喫煙対策 対策あり