不動産テックサービスの経営企画/次期部長候補/新宿区/D1

三ッ輪ホールディングス株式会社

M&A業務(買い手側)に携わったご経験のある方|資格取得支援制度有|退職金制度有

東京都 新宿区 西新宿
年俸 400万円〜1000万円
正社員
掲載日: 2025年7月4日

仕事内容

所属部署としては経営戦略本部 経営戦略部で、次期部長候補となれる方から、新しくこの領域にチャレンジしたい方まで幅広くお待ちしております。経営戦略本部については弊社のNOTE(右記QRコードより)をご覧ください。NOTE記事の「老舗エネルギー企業の経営戦略本部って何をしているの?」に、各部のMissionや位置づけについて記載をしております。「新しい価値を創造し続ける」ことを行動指針とした弊社グループの先頭に立ち、事業開発・企画・推進を実施している部署となります。 経営戦略本部の中で、経営戦略部としての主な業務は、経営企画、事業企画、事業開発の3つとなります。 今回の募集は、弊社グループの業容拡大に伴い、経営企画での募集となります。「経営企画」の主な業務内容としては以下となります。 ・企業買収(M&A)及び買収後のPMIサポートの実施 ・中期経営計画の作成及び作成支援 ・事業PL及びKPIのデータ管理を通じた業績向上機会の発見と提案 ・各種データ集計・分析、課題の要因発見、解決策の提示、進行状況の確認 ・解決策を軸とした、グループ会社各社へのハンズオン支援 参画初期は、中期経営計画や事業計画に沿った企業買収(M&A)の業務を中心にお願いすることを想定しております。当社ではM&Aを通して、当社グループの事業成長につなげることだけでなく、買収先企業の従業員や顧客の生活がよりよくなるようにしたり、インフラの持続可能性に寄与できるようにしたりすることを目指して検討しています。 具体的な業務イメージとして、企業リサーチ(仲介会社・銀行・自社にて)・買収金額の試算・買収までの対象企業との交渉・クロージング・PMIサポートを想定しております。PMIサポートの延長線で、買収先企業の役員として出向するなどのチャンスもあります。

アピールポイント

①総合エネルギー関係企業グループ ⇒「幅広い専門性と安定性を最大限に活用」 LPガスや電力、ガソリンスタンドの他、都市ガスの代理販売事業や省エネ・防災等の事業といったエネルギーに関する事業を中心に展開しております。幅広い事業領域に関する専門性や1940年からインフラを支えてきた安定性を強みに、グループ全体のシナジーを創出しています。 ②非上場・オーナー企業 ⇒「柔軟性と意思決定の速さ」 外部株主がいないため、短期的な利益をおいかけた事業展開よりは中長期で社会にとって正しい事業を展開することが可能です。またオーナーでありグループ全体の代表の尾日向はコンサルファーム出身者であり、論理的かつ大企業では考えられないほどのスピード感のある意思決定と推進が可能です。 ③テクノロジーの強み⇒「顧客や提携先との圧倒的な信頼と実績に」 外資系SIer出身者を中心としたチームがグループ全体のテクノロジーを牽引しており、EAI/RPA/ブロックチェーン/ノーコード・ローコードアプリケーション等の、既存のテクノロジーを柔軟に利用しつつ、自社開発とオフショア開発を並行して新サービスの創造や業務改善等を推進しております。 ④成長企業⇒ 「グループ内に多くの活躍の可能性」 変化の激しいエネルギー業界の中で着実に事業規模を拡大しており、直近数年で営業利益にして数倍の規模に成長しています。成長企業だからこそ、多くの活躍の可能性と躍動感を感じることが出来ます。 ⑤地球と地域の持続性への追及 ⇒「創業84年の我々だからこそ、次の世代をよりゆたかにする事業を推進したい」 「地域をゆたかに」のMissionのもと、自治体との脱炭素に関する協定や共同出資による会社創設、地域内経済循環に資する地域通貨×エネルギーのアライアンスなど、数多くの新しい取組を通じて、地球の持続性と地域の持続性に資する取組を広げております。

求める人材

<必須> ・論理的な思考をお持ちの方 ・向上心をお持ちの方 ・建設的に対人関係を構築できる方 ・スピード感を持って業務に取り組んで頂ける方 ・財務諸表をある程度分析できる方 <あれば尚可> ・M&A業務(買い手側)に携わったご経験 ・事業企画、事業管理、経営企画、営業企画いずれかのご経験 ・複数の部署との、業務上での日常的なやり取りのご経験 ・経営層への依頼、質疑応答、交渉のご経験

給与に関する備考

想定年収:400万円~1000万円 (経験・スキルに応じて決定) スタッフレベル 400~600 (未経験~経験3年未満) ミドルマネージャーレベル 600~800(経験3年~5年以上) マネージャーレベル 800~1000(経験5年以上、マネジメント経験3年以上) →3本に分けて作りたい

勤務条件

勤務時間・曜日

9:00~18:00 ※ご相談に応じて、8:00~17:00あるいは、10:00~19:00の勤務可

休暇・休日

週休2日制、年末年始、慶弔休暇、永年慰労休暇、有給休暇(17日~最大26日)、 ※年間休日:119日(2023年実績) ※有給休暇を、半日取得可能 ※夏季休暇6日分を有給休暇として支給

待遇・福利厚生

◆退職金制度(勤続3年以上) ◆東急ハーヴェストクラブ加入(3ヶ所) ◆資格取得支援制度(試験合格時の受験料は会社負担など) ◆永年勤続表彰 ◆財形貯蓄 ◆階層別・業種別研修

勤務地詳細

勤務地の補足

本社(東京都新宿区西新宿8-14-24西新宿KFビル2F) 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

アクセス

勤務地最寄駅:「西新宿」 駅 徒歩4分 / 「新宿」 駅 徒歩12分

追加情報

【応募方法】 まずは当サイトよりご応募ください。 ※応募後にメールをお送りしますが、迷惑メールに入ってしまう可能性があるため、ご注意ください。 【応募フロー】 【STEP1】応募 ▼ 【STEP2】弊社キャリア担当とご面談 ▼ 【STEP3】書類選考 ▼ 【STEP4】面接 ▼ 【STEP5】内定 【会社情報】 会社名:三ッ輪ホールディングス株式会社 本社所在地:〒160-0023 東京都新宿区西新宿8-14-24 西新宿KFビル2F 【事業内容】 ■事業内容:三ッ輪ホールディングス株式会社は、中堅・中小・スタートアップ企業を含む合計13社のグループの持ち株会社であり、新規事業開発に関する出資やM&Aの他、各社に対する経営管理やマーケティング、テクノロジー面の支援、及び総務・人事・経理・財務といったコーポレート機能をシェアードサービスとして担っております。 グループの中核事業としては、1940年創業のLPガス事業を営む三ッ輪産業、2015年電力OEMプラットフォームを運営するイーネットワークシステムズ等のエネルギー供給事業となりますが、近年、省エネ・防災などのエネルギーの使い方に関する事業や自治体と共同出資の地域インフラ事業、自然資源の再生に資する環境価値創出・販売事業など、「地域をゆたかに」のMissionのもと多岐に事業領域を展開しております。 【備考】 本求人は、雇用会社より株式会社ヒューガン(人材紹介会社)がお預かりしている求人です。