top of page

日本電子材料株式会社

募集中

電子部品検査プログラムのインフラ構築・機械設計/C言語/菊池市/C1

勤務地:

熊本県

年俸

4500000

​~

5500000

機械設計の経験ある方|出産・育児支援制度有|通勤手当・残業手当有|資格取得支援制度有|年間休日121日

仕事内容

製品(プローブカード)の品質を確保する為、各種検査プログラムの開発や、検査インフラの開発を行っています。
入社後まずは先輩社員と一緒に実際に製品を見ながらプローブカードの事を知っていただきます。
■電子部品の実装後検査、製品完成体での最終電気検査、針(プローブ)の位置を測定する光学検査を行っており、それぞれの検査のプログラムやインフラを構築する事が主な業務です。
ただ、特殊な製品ですので独り立ちまで1年を想定しておりベテランのエンジニアへの質問や、部門内での勉強会の開催もあります。
【採用背景】近い将来、ベテランエンジニアの定年退職があり、そのエンジニアの技術を吸収していただきます。

アピールポイント

【将来的に】 機械設計のみならず、それを制御する組込みソフトについても並行して身に着けて行けるエンジニアとなって頂きたいと期待しております。また、また、自力で考え抜く力を身に付け、問題を解決する能力はもちろん、問題を発見する能力を培っていって頂ける環境がございます。 独り立ちされた後は業務のDX化等にもチャレンジしていただけます。

必要な経験・スキル

【いずれか必須】機械設計のご経験/組込みソフト(C言語レベル)又はマイコン制御
【歓迎】・電気の理解・電子部品知識

勤務時間・曜日

(所定労働時間8時間) フレックスタイム制あり(コアタイム:10:30~15:15)
【休憩】45分
【残業】有
【備考】

休日・休暇

【休日】121日
(内訳) 土曜 日曜 祝日 夏季5日 年末年始9日
その他(年末年始/夏期/GW休/計画年休)
【有給休暇】有(11~20日) (入社3か月後11日付与)

アクセス

熊本電鉄 熊本電気鉄道 御代志駅

​給与

【形態】月給制

【備考】月給\297,000~ 基本給\258,000~を含む/月

【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給)

待遇・福利厚生

【制度・設備】
時短制度(一部従業員利用可)
自転車通勤可(一部従業員利用可)
服装自由(全従業員利用可)
出産・育児支援制度(全従業員利用可)
資格取得支援制度(全従業員利用可)
研修支援制度(全従業員利用可)
U・Iターン支援(全従業員利用可)
社員食堂・食事補助(全従業員利用可)
従業員専用駐車場あり(全従業員利用可)

【退職金】有
【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 
【寮・社宅】有
【その他制度】財形貯蓄制度、社員持株制度、旅行宿泊補助、社内クラブ活動、慶弔・特別休暇他 住宅手当(上限31,000円)

社会保険

厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険

試用期間の有無

あり

bottom of page