top of page

セントラルエンジニアリング株式会社

休止中

社内システムの運用・管理/SAPBO/港区

勤務地:

東京都

年俸

378万~600万

【東京都港区】システム運用管理◎BIツール・ERPや基幹システムの運用経験がある方大歓迎です!

仕事内容

【ポジション】
◆※【東京都港区】システム運用管理◎BIツール・ERPや基幹システムの運用経験がある方大歓迎です!

今回お任せするお仕事は、社内システム運用管理業務です。

【主な業務内容】
■システム業務運用
・SAP_BOでのマスタ管理・ID・ユーザー管理・ログ管理、データ抽出 等

【OS/環境/言語】
・言語 他:SAP_BO(BusinessObject)、Microsoft Dynamics

【勤務形態】
基本的には出社を予定しております。
状況によりテレワークとなる場合は別途ご相談ください。

【身につくスキル】
・運用管理の経験・知識が身につきます。

【活かせるスキル】
SAP_BOでの運用経験・知識がある方、大歓迎です!
その他にもBIツールの運用経験がございましたら、スキルが活かせる業務となっております。

●募集背景:増員に伴う募集です
【募集人数】複数名

※紹介会社:株式会社ヒューガン

アピールポイント

【アピールポイント】
・創業60年の日本のモノづくりを支えるエンジニア集団
1960年の創業以来60年以上に渡り、多岐にわたるモノづくりの領域で開発力・技術力を提供してきました。
創業当時2名であったエンジニアも今では1,000人を超え、グループ全体では1,500名を超えるエンジニア集団に発展。
防災、セキュリティ分野における自社製品開発をはじめ、輸送機器、プラント重工業、電気電子通信、IT、建築設備、さらには宇宙開発にいたるまで、幅広い分野でお客様の開発支援を行っています。

・描けるキャリアプランの幅広さ
私たちセントラルエンジニアリングは、鉱山機械の設計支援からスタートした、60年の歴史ある企業。自社製品の開発から、「受託開発」「受託製造」「構内請負」「エンジニア派遣」などのさまざまなお客さまの開発支援へと事業を広げてきた企業なので、ものづくりの精神と技術がいまも息づいています。
ものづくり分野でのAI・IoT技術のニーズが高まる中、業種の壁を超えたソリューションを提供できる当社への開発支援のニーズはさらに拡大中。エンジニアの活躍シーンもますます広がっています。時代のニーズに応えていくため、エンジニア採用の拡大を目指しています。

・研究開発施設「A-LABO」で技術を磨く
研究開発施設「A-LABO」では、当社のグループ会社社員向けに、業務で必要な技術やスキルアップのための研修セミナー、キャリアサポートなどを実施しています。
会社がただ一方的に研修を提供するだけの場ではありません。機械工作室やハイエンドCADを備えた個室など、充実した設備をいつでも利用可能。エンジニア一人ひとりが、これからの自分にとって必要なスキルを磨けるよう、さまざまな機会を提供しています。
各分野で豊富な経験を持つエキスパート講師が常駐し、さらに外部講師を招いての特別セミナーなども開催。高いレベルのスキルと知識が身につくと、エンジニアからも大好評です。

・新横浜を中心として全国6エリアに事業所を展開
新横浜の本社を中心として、東京、愛知など6エリアに事業所や工場があります。また、全国のお客様に対して開発支援を行うため、事業所以外にも、兵庫県、広島県、福岡県など全国各地にプロジェクトが存在します。
関東近郊の方はもちろん、中部、関西エリアにお住まいの方、Iターン・Uターンをお考えの方もぜひご応募ください。

必要な経験・スキル

学歴:不問

既卒・第二新卒、大歓迎!
★経験者のみの募集になります
★学歴は一切問いません!

【必須スキル】
■下記いずれかのご経験
・SAP_BO運用経験
・その他BIツールの運用経験
・ERPや基幹システム運用経験

勤務時間・曜日

09:00 ~ 18:00
休憩:60分/日
実働時間:8時間/日

<勤務時間の特徴>
●「時短勤務」制度あり

休日・休暇

●完全土日祝休みです
●年間休日:120日以上あり
●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり
◇完全週休2日制
◇ 年末年始休暇
◇ 年間休日120日以上

アクセス

青山一丁目駅 近く)

待遇・福利厚生

月給 27万円 ~ 42万8,000円

<想定年収>
378万円 ~ 600万円
※経験、能力を考慮して決定
※残業代は全額支給いたします。
※試用期間は3ヶ月で、その間の雇用形態は正社員です。そのほかの条件に変更はありま
せん。

◇ 給与改定年1回(8月)
◇ 賞与年2回(7月・12月)
加入保険:雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
試用期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
雇用形態:正社員
契約期間:期間の定めなし

【制度】
在宅勤務(全従業員利用可)
時短制度(全従業員利用可)
出産・育児支援制度(全従業員利用可)
資格取得支援制度(全従業員利用可)
研修支援制度(全従業員利用可)
U・Iターン支援(全従業員利用可)
継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可)

【その他制度】
子供、子育て拠出金/財形貯蓄/企業型確定拠出年金制度/退職金制度

■寮・社宅:有
社内規程による

退職金:有

【制度備考】
【昇給】給与改定年1回(8月)
【住居】住宅手当・家賃補助、引越し補助、社宅・社員寮
【医療・健康】健康診断、人間ドック
【育児・介護支援】時短勤務制度、リモートワーク制度
【文化・体育・娯楽】サークル活動支援費、保養所(産業機械健康保険組合の保養所利用可能)
【慶弔・災害】冠婚葬祭(手当の支給、祝電、特別休暇付与あり)、災害見舞金

■U・Iターン支援あり
■無料講習(研修)制度
■TOEIC受験奨励支援

社会保険

健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)

試用期間の有無

あり(3ヶ月)

​その他

採用予定人数:常時募集

履歴書の有無:-

勤務形態:固定時間制

平均所定労働時間:163時間

固定残業代の有無:なし

有料職業紹介に該当:はい

bottom of page