仕事内容
■ポジション
★ポテンシャル★【大阪】防災設備_施工管理
■概要
商業施設やオフィスビル・マンション・空港などの
防災設備(消防設備)の施工管理業務をお任せいたします。
■対象物件
オフィスビル、商業施設、テーマパーク、空港、ホテル、大学、工場 等
■商材
感知器・発信機・火災報知装置・防火扉・音響装置 等
■工期
新築工事:6ヶ月~1年
リニューアル工事:1か月~3か月
※出張:基本的には通える範囲となります
遠方の場合は宿泊を伴う(2~3日程度)
■仕事の流れ
1:営業担当から案件の引継ぎを受け、建物と施工概要の摺り合わせ
2:サブコン担当者と全体の工事計画を立て、施工業者を決定
3:施工が始まった際には、工事に立ち会い、進捗管理を行う
4:工事完了後、施主に引き渡しを行う
■募集背景
受注計画に伴う組織体制強化に加え
2024年に向けての労働環境の更なる整備
■組織構成
50代2名、40代9名、30代12名、20代14名
■職場の雰囲気
社内のコミュニケーションが活発で、
年齢関係なく声をかけ合う雰囲気があるため相談し易い◎
若手同士での知識共有する若葉会を業務時間内に月2~3回程度開催
■転勤
選択可能
※詳しくは【転勤】をご確認ください
※紹介会社:株式会社ヒューガン
アピールポイント
【企業情報】
当社は防災・セキュリティに特化した『システムエンジニアリング会社』です。
システムの企画・設計・施工・メンテナンス・リニューアルまで
全てのプロセスを一貫して請け負う体制を構築しています。
時代の一歩先を見つめながら、お客様に最適なシステムをご提案します。
必要な経験・スキル
学歴:学歴不問(高卒以上)
【必須スキル・経験】
下記いずれかの経験
・集合住宅、非住宅の電気設備の工事経験があり施工管理に興味がある方
・集合住宅、非住宅の電気設備施工管理の経験
【歓迎スキル・経験】
■経験
防災設備・消防設備に関する施工経験
■資格
消防設備士甲種4類
勤務時間・曜日
■就業時間
8:50~17:30
■休憩時間
12:00~12:45
■残業
・平均:25~30時間
・繁忙期:45時間以内
休日・休暇
■休日
年間休日124日
完全週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日
・年末年始
・夏季
・GW
・メーデー
■休暇
・年次有給休暇
※入社日時点で、該当日数付与(1~10日)
・慶弔
・特別休暇
・産 前産後休暇
・育児休業
・介護休業等
アクセス
大阪ビジネスパーク駅 徒歩4分
京橋駅 徒歩7分)
待遇・福利厚生
加入保険:社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
試用期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
雇用形態:正社員
契約期間:期間の定めなし
【給与】
【想定年収】418万円~550万円
【月収例】 289,350円~382,340円
※スキル及び経験を考慮の上決定します
※上記金額には30時間分の固定残業代が含まれています
※30時間を超えて勤務をした場合は同社基準により追加支給いたします
【待遇】
■交通費(全額支給)
■出張手当
■現場手当
■役職手当
■資格手当
■住宅手当
複身者世帯主に対し満35歳に達するまで支給:
東京30,000円、大阪20,000円、その他10,000円/月
■家族・扶養手当:
扶養家族1名のみ_10,000円
扶養家族2名以上_15,000円
※配偶者除く
■保養所
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■制服貸与
【その他要件】
■昇給:年1回 ※会社業績・個人評価に基づく
■昇給イメージ:同業界経験者、マネージャークラス経験者
副長:月給368,100円 初年度年収522万 2年目以降611万(平均評価による)
※月給に固定残業30時間分含
課長:月給391,300円 初年度年収561万 2年目以降691万(平均評価による)
部長:月給465,900円 初年度年収660万 2年目以降812万(平均評価による)
■転勤:選択可
エリア限定職(転宅を伴う異動なし)の場合は、給与・賞与ともに年齢別支給率あり
総合職(転勤あり)を基準に下記支給率となります。(転勤可否記載必須)
昇格上限設定あり(課長職まで)
※エリア限定職から転勤可のグローバル職への切り替えは1回のみ可
(グローバル職からエリア限定職への変更も可)
(参考)
--------------------------
年齢 : 支給率
20~29: 100~95%
30~35: 95~90%
36~39: 89~86%
40~ : 85%
社会保険
-
試用期間の有無
-
その他
採用予定人数:未定
履歴書の有無:-
勤務形態:-
平均所定労働時間:-
固定残業代の有無:-
有料職業紹介に該当:-