仕事内容
◆◆電気電子機械技術者の求人を募集しています◆◆
【求人のポイント】
・無期雇用派遣の正社員採用!
・急募!内定までの期間は2週間以内
【ポジション】
【愛知】電子エンジニア:未経験募集
【職種】エンジニア
【業務内容】
ハード設計・評価業務
新規開拓につき、業務拡大を実施するメンバーを募集しています。
業務内容例
◆車載エンジンECU(コンピュータ)の開発評価
・試作品の電気的評価
メーカーの要求性能の確認や部品の耐量等の性能確認業務
・耐ノイズ評価
他の電子機器に影響を与えて誤動作させないかの確認
他の電子機器からの影響を受け誤動作しないかの確認
・耐環境評価
長期間の使用で劣化や破損が生じないかの確認
・メーカーへの試作納入品の検査
・量産へ向けた準備
※知識、経験、保有資格に応じて優遇いたします。
【部署】キャリアアドバンス部
※紹介会社:株式会社ヒューガン
アピールポイント
ハードウェア製品の設計、評価業務
※入社時に経験や知識がなくてもOJTで丁寧に教えますのでご安心ください。
◎電子エンジニアのメリット・特徴
・自分が関わった製品を街中の至るところで見ることができるため、社会に対する貢献度がわかりやすい。
・IT(ソフト)エンジニアよりも市場での人数が少ないため、希少価値が高い。
▼会社をあげてスキルUPを応援
――――――――――――――
■eラーニング講座は無料で受講可能。
■資格の取得を応援!
┗最大10万円の報奨金アリ(対象資格は100種類)
必要な経験・スキル
未経験OK・未経験歓迎
学歴:
工業高等学校、専門学校(理系)・高等専門学校(理系)・大学卒の方(理系)
上記を学歴に持たれているかた(高校工業→大学:理工学部等も可)
【必要スキル・経験】
・報連相ができる方
・Word・Excel・PowerPointスキル
・整備・修理・メンテナンスで、機器特性などの計測経験がある方
【こんな人が活躍しています】
・自動車業界:組立業務や、簡単な製品評価を実施していた方
→自動車部品会社で就業で設計補助や検査機メンテナンス作業で活躍中
・航空業界:試験装置の設計・製作・検査を実施していた方
→自動車部品メーカーで設計補助を中心に活躍中
・介護食の製造:製造ラインの管理、衛生管理、品質管理、機器メンテナンスをしていた方
→自動車部品会社でエンジンECU評価で活躍中
【歓迎するスキル・経験】
◆計測器の使用経験がある方
例)
デジタルマルチメータ、オシロスコープ、ファンクションジェネレータ(発振器)、恒温槽 等
◆はんだ付けの経験がある方
学生時代・趣味等ではんだ経験がある方
◆電気回路知識がある方(下記資格歓迎)
◆資格
第二種電気工事士
第三種電気主任技術者
【求める人物像】
・新しい技術にチャレンジする意欲の高い方
・電気電子知識をあきらめず勉強して行ける方、ものづくりが好きな方
・チームで協力して仕事するのが好きな方、人と話すことが好きな方
勤務時間・曜日
09:00~18:00 所定就業時間 08時間00分 休憩60分
フレックス勤務:あり(コアタイムあり)
リモート勤務:なし
残業:有 平均残業時間:15.0時間
残業手当:有 残業時間に応じて1分単位で全額支給
休日・休暇
年間休日121日
完全週休二日(土・日)
GW(9日)
夏季(9日)
年末年始(8日)※2021年実績
有給休暇
慶弔休暇