仕事内容
【ポジション】
【在宅勤務可】イオングループバックオフィス(シェアードサービス)業務 会計・経理担当
<業務概要>
会計・経理の専門家として、受託先であるイオングループ各社を会計・経理の管理面から支えていただきます。会計業務・税務に関する相談対応を行い、顧客の業務プロセス構築・業務改善にも関わる仕事です。また、法改正などの情報提供も定期的に行い、顧客が滞りなく業務遂行できるようサポートします。
○募集背景
2024年度の事業部新体制に伴い、専門知識を持って顧客対応やメンバー支援をできる方を新たに募集しています。
将来的にはチームリーダーやマネージャーへのキャリアアップを目指していただけます。
○業務詳細
・会計・経理業務のプロセス構築、業務改善業務
・業務オペレーションや異常値のモニタリング、事業会社へのレポーティング
・日常的な会計業務に関する相談対応
・最新情報の提供(例:ニュースレターの企画・執筆)
・新設会社、合併・会社分割等の企業再編時の初期指導、現場教育、業務改革の支援
※いずれは下記もお任せいたします。
・専門スキルを高めるための社内人材の教育
・社内の会計処理状況の診断・監査、リスクの発見と課題解決の提案
・社内の会計処理に関する業務フローや役割分担の見直し等、仕組みづくり
・グループの法規制変更(税制、会社法等)やインボイス対応などに対応したプロセス設計・見直しの支援
・グループの勘定科目の使用対象、及び、勘定科目ごとに管理方法の再定義を支援します。
※紹介会社:株式会社ヒューガン
アピールポイント
【会社概要】
社名の由来はAEON Integrated Business Serviceからになります。
当社のミッションは、世界15か国、国内外約300社、約56万人の従業員が働くイオングループの進化をITサービス面・シェアードサービス面で支えることです。
具体的には、イオングループにおける営業・商品・財務などのシステム開発・運用と、グループ企業の経理・会計サービスや給与・保険・福利厚生などの人事サービスの代行という2つの役割を持つ新会社として位置づけられております。
グループ内でのITを活用した改革をさらに進め、人材と資源を確保・活用しやすい体制に変え、 イオングループにおけるIT全体のガバナンス体制の再構築をおこなう役割を担います。このようにイオングループとイオングループ各社の未来のために設立されたのが、わたしたちイオンアイビスという存在です。
【事業概要】
当社はイオングループの「ITシステムサービスの機能」、「バックオフィス業務を行うシェアードサービス機能」を担うグループ内でも中枢にある機能会社です。 グループ全体のITの統合的調達、開発から維持管理までのプロセス管理の見直し(海外へのシフト含む)、ツール開発などによるコストダウン、およびグループ内のIT展開のスピードアップが主な役割です。
必要な経験・スキル
【必須経験/スキル】
・税理士または公認会計士
・税理士試験複数科目合格者
・企業再編業務に携わっていた方
・税理士法人や会計事務所で顧問先を持ち担当者として働かれた実務経験がある方
以上のいずれかに該当する方
【歓迎する経験/スキル】
・小売業店舗での実務経験
・シェアードサービスセンターでの実務経験
【求める人物像】
・論理的なコミュニケーション力と主体性をもってチャレンジできる力をお持ちの方。
・イオングループの各企業に寄り添い、ITベンダーと協業してグループの課題解決を行っていくことができる方。
勤務時間・曜日
・スーパーフレックスタイム制(コアタイムなし)
・年間所定労働時間 1920時間
・1日平均8時間/休憩60分
・リモート/在宅勤務 有
休日・休暇
・年間休日 120?125日(長期休日20日含む)
・年次有給休暇 有
・慶弔休暇
・看護休暇
・介護休暇
・育児休暇
アクセス
稲毛海岸駅 徒歩5分)
給与
530万~930万
待遇・福利厚生
【給与】
年収 5,300,000 円 - 9,300,000円
【担当 内訳】
299,000円+各手当・評価給+賞与
【管理職 内訳】
610,000円+賞与
※ご本人の経験・スキルをふまえ、決定します。
・昇給年1回
・基準賞与年2回(7月、12月)
・業績賞与年1回(5月)
・交通費支給(会社規定有)
・住宅助成金(会社規定有)
・子女教育手当(会社規定有)
・地域手当
?管理職の場合
管理監督者の為時間外勤務手当、地域手当、子女教育手当支給なし。
加入保険:雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
試用期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
雇用形態:正社員
契約期間:期間の定めなし
【福利厚生】
・社宅制度
・育児介護制度
・退職年金制度
・社員買物割引制度
・イオングッドライフクラブ(共済会:余暇をお得に楽しめるサービス、団体保険等あり)
社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
試用期間の有無
あり(3ヶ月)