大規模製造業システムエンジニア/PLM開発/文京区/A1

ラティス・テクノロジー株式会社

ラティス・テクノロジー株式会社は技術者たちの「3Dで世界を変える」の想いで設立したソフトウェアベンダーです

東京都 文京区 後楽
年俸 600万円〜1000万円
正社員
新規事業企画/開発
掲載日: 2025年6月24日

仕事内容

【ポジション】 PLM開発本部・開発グループ 大規模製造業システムエンジニア 【配属先部署】PLM開発本部・開発グループ ・開発グループには4名の社員が在籍しており、平均年齢は45歳程度です。 【業務内容】 〇業務概要 ・製造業のDX化推進のためのソフトウェアを提供している当社にて、大手製造業の設計・生産技術部門で使われている Web ベースのPLMシステムに対し、当社のVXLシステム製品を組み込んで動かすための機能拡張開発を担当していただきます。 〇具体的業務内容 ・当社のサービスの拡張部分の要件定義・品質管理・構築から導入・リリース・運用保守をまで幅広くお任せします。 ・機能拡張開発は、PLMシステムの開発元および大手製造業の既存システムの開発会社とともに行っています。 ・PLMシステムの開発元は海外にあることが多いため、コミュニケーションは英語でのやりとりが中心になります。 ※将来的にリーダーをお任せしたいと考えております。 【開発環境】 ・OS:RedHat Linux、Windows10 ・DB:Oracle ・JavaEE Server:TomEE ・HTTP Server;Apache ・開発言語:Java、Visual C++ 【会社、仕事の特徴・魅力】 ・当社製品は、自動車業界、造船業界を始めとする多くの業界で幅広く使用されています。 更に、海外の大手航空機製造会社他に導入され、海外においても着実にプレゼンスを高めています。 圧倒的に輸入超過の日系ソフトウェア企業の中で数少ない「海外で勝負できる」ソフトウェアをもつ優良企業です。 ・3D軽量化技術で業界をリードしている同社は超軽量3Dフォーマット「XVL」技術の研究開発と世界標準化に注力しています。 その技術力の将来性を見込んでトヨタ自動車株式会社や三井物産株式会社、株式会社図研が主要株主となりました。 ・開発期間1年以上のかなり大規模なシステムとなり、かつ海外の開発元と協調して進めて頂く為、やりがいの大きいポジションです。 ※紹介会社:株式会社ヒューガン

アピールポイント

・ラティス・テクノロジー創業時の夢は 「3D で世界を変える」 こと。精力的な研究開発の結果、世界トップレベルの軽量性と高い精度を持つ 3D 表現形式 ”XVL” の開発に成功しました。 当社では、軽量 XVL 技術を利用して、「だれでも、どこでも、いつでも 3D」 という “Casual3D” というコンセプトを提唱しています。 ・産業界に 3D 設計が根付き、VR/AR といった技術が実用期を迎え、5G 時代の到来で通信容量も拡大しようとする今、 主要産業における XVL の役割が急速に拡大し、「3D で世界を変える」 という夢に着実に近づきつつあります。 ・ラティスは今、「製造業 DX × 3D」を標榜し、製造業の DX (デジタルトランスフォーメーション) を 3D で実現するという気概で、 生技 DX、工場 DX、サービス DX の 3分野の変革を実現するソリューション開発を強力に推し進めています。 ・XVL の世界標準化、3D デジタルツインと XVL パイプラインによる製造業や DX への貢献、3D 技術で世界トップでありつづけるための新技術開発への挑戦、 先進パートナーとの提携による新市場開拓等、当社は常に挑戦しつづけるベンチャー企業でありたいと考えています。

求める人材

学歴:不問 【必要な経験】 ・Webシステム導入・運用経験3年以上 【できれば必要な経験】 ・ユーザー数が数千~数万人クラスのWebシステム導入・運用経験をお持ちの方。 ・システム導入・運用を通して、多くのユーザーが満足する姿に喜びを見いだせる方。 ・中級レベルの英語力(目安TOEIC(R)テスト650点以上) ・当社の「(製造業メーカーに対して)3Dで世界を変える」というミッションへご共感いただける方。 【求める人物像】 ・関係者と調整を丁寧に行い、確実に一つ一つの問題を解決してゆくことが得意な方。

勤務条件

勤務時間・曜日

・フレックスタイム制(コアタイム:10:00-15:00、フレキシブルタイム:7:00-22:00) ・時間外勤務:あり(月平均20時間程度)

休暇・休日

【年間休日日数120日】 ・完全週休2日制(休日は土日祝日) ・夏季休暇(5日)、年末年始休暇(3日)、長期勤続に伴うリフレッシュ休暇 他 ・年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)

待遇・福利厚生

【福利厚生】 ・退職金制度あり(定年:60歳) ・再雇用制度あり(65歳まで) ・確定給付企業年金あり ・持株会 ・定期健康診断 ・長期勤続表彰 ・服装自由 ※感染症対策として以下の取り組みを行っています ・完全オンライン選考 ・在宅勤務手当あり ・消毒液設置 ・オンライン商談の推奨 ※規定に基づく

勤務地詳細

勤務地の補足

東京本社 東京都文京区後楽2-3-21 住友不動産飯田橋ビル10F ・在宅勤務・リモートワーク:相談可 ※転勤:なし ※受動喫煙防止対策:屋内全面禁煙

アクセス

最寄駅:各線飯田橋駅