仕事内容
【職種】
商業空間内装の施工管理業務(元請け中心)/経験者採用
【仕事内容】
感動できる空間をつくりあげる内装施工管理者として、アミューズメント施設、飲食店、物販店、オフィスなどの空間ディレクター業務全般を担当して頂きます(新装7割、営繕3割) 。
・お客様と直接打ち合わせ、現地調査(ほぼ元請けとなります)
・見積書作成、折衝、契約、工程作成、業者手配、施工管理から引き渡しまでプロジェクト全体に渡る一連の流れの管理
・協力会社関連の調整業務(サイン、装飾、塗装、給排水設備、空調設備、什器、大工、厨房設備、電気工事など)
※SurfaceとiPhoneを支給。見積書作成、書類作成、お客様との打合せなどは状況によりリモートワーク可能。
※稟議関係押印等の承認作業を極力減らし、煩わしい書類業務を最小限にしています。
※紹介会社:株式会社ヒューガン
アピールポイント
【会社の特長】
お客様第一主義の理念から、北海道の笑顔を創造する会社を目指しています。カラオケ・アミューズメント・ビール・観光・飲食事業などを運営する創業65年のタカハシグループの一員です。
【事業内容】
商業空間のデザイン/設計/施工事業。シンプルで心休まる空間から独創的で他にマネできない空間まで、ご来店されるお客様にも感動して頂ける商空間創りを我々は目指しています。
【働きやすさ】
・会社は現場中心の考え方。現場で携帯アプリにて操作できる施工管理システムを導入し、モバイル環境を整えています
・会社ユニフォームはありますが、服装は原則自由です
・現場は直行直帰OK!現場業務以外は在宅勤務も可能です
【社内の活動】
・自社施工ではない施設や建物の視察、見学(勉強のため)
・建築資材やフランチャイズ店等各種展示会への参加
・社内有志での釣り、ゴルフ、マラソン参加
【活かせる経験・資格】
・分離発注の経験/一括発注の経験
・工事関係会社での営業経験や、PM経験
・内装、設備工事、電気工事の経験
・一級、二級施工管理技士の資格
必要な経験・スキル
【学歴】不問
【必要な免許・資格】
普通自動車運転免許:必須
【必要な経験等】
必須
建設業(内装、設備等)における施工管理経験3年以上
勤務時間・ 曜日
10時 00分 ? 19時 00分(休憩時間60分)
時間外労働:あり (月平均 26時間)
<就業時間に関する特記事項>
・現場により夜間、土日作業の場合は変動します。
・土日に出勤が生じた場合は、振替休・代休で対応します
*週40時間勤務に調整
休日・休暇
年間休日数:91日
日 その他
週休二日制 その他
隔週週休二日制年末年始・お盆・GW
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10 日
育児休業取得実績あり
アクセス
新発寒オフィスの最寄り駅:稲積公園駅から車で8分)
給与
30万~40万
待遇・福利厚生
【給与】
月額:300,000円? 400,000 円
固定残業代あり(56,200円~ 74,900円)
<固定残業代に関する特記事項>
時間外手当は時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、30時間を超える分は別途支給。
(所定労働時間 173.8時間/月)
<その他追加手当>
・車持ち込みできる方は、車両手当月額1万円支給。
・資格に応じて手当有り。
・休日・勤務時間外に出勤を余儀なくされた場合、 緊急出勤手当有り。
通勤手当:実費支給(上限あり)月額 10,000 円
【昇給】あり
【賞与】あり
【試用期間】6か月(試用期間中の労働条件 :同条件)
【雇用形態】正社員(契約期間の定め無し)
【加入保険】社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生)
社会保険
-
試用期間の有無
-