top of page

株式会社ビッグツリーテクノロジー&コンサルティング

募集中

ソリューションアーキテクト/テクニカルリード/東京

勤務地:

東京都

年俸

500万~900万

【リモートOK】業務効率化プロジェクトやデジタルトランスフォーメーションに向けたビジネス提案・導入支援の技術面を担当

仕事内容

【ポジション】
ソリューションアーキテクト/テクニカルリード

ノーコード、ローコードやRPAなど現場のDX推進を支援する業務効率化ソリューションの顧客提案、導入支援のための技術・ソリューション評価、ケイパビリティー強化、チームへの情報共有に携わる仕事です。

顧客の業務効率化プロジェクトやデジタルトランスフォーメーションに向けたビジネス提案・導入支援の技術面を担当していただきます。

【職務内容】
入札案件などチームでの提案書作成やノーコード、ローコード・RPA・AI・OCRツールの技術習得・資格取得、マーケティングのためのHP運営など、

弊社RPA事業部の発展に向けてチームに貢献する熱意・チャレンジが求められます。

・ノーコード、ローコード、RPA、AI、OCRソリューションの詳細な技術評価や導入支援

・仮想環境やアプリ仮想化環境下におけるRPA等のツールの導入効果測定

・最新技術の習得、チームメンバーへの情報共有

・GCP、AWS、Azure、WatsonなどのAIプラットフォームの技術習得・資格取得

※紹介会社:株式会社ヒューガン

アピールポイント

①高い技術とコンサルティング力でDX Acceleratorとして企業の成長を加速。
BTCでは、常に新しい情報を仕入れ、扱う技術に制限を設けず、技術力を磨き続けられる環境を整えています。また、社員自らがお客様の成功に寄与するため、自分で何を作るかを決め完遂することができる「コンサルティングを学ぶ体制」が構築されています。

DXを成功に導くには、課題解決の為に会社や部門、現場やシステムの枠を超えて連携を行わなくてはいけません。戦略策定から開発までを一気貫通で行えるBTCだから目指せる「DX Accelerator」として、企業の成長に深く関わることができます。

②次の時代を生み出す最新技術に触れ、新しい価値を提供。
BTCが提供するのは、他社と一線を画す「攻めのIT」です。
常にクライアントの一歩先・二歩先を歩き、次の一手を導き出せる存在でなければなりません。

だからこそ、新しい技術に対して保守的な姿勢は一切ありません。
その有用性を確かめられれば即導入、そしていち早く実践することで、ノウハウを抜きんでて蓄積していける企業風土があります。

③実力主義のキャリアパスの元成長スピードを加速。
BTCには年功序列の考え方はありません。あなた自身のキャリアや報酬は、あなた自身の能力と実績に応じてアップしていきます。

BTCにはプロがプロを育てるという考えの元、成長に貪欲なハイスペックなプロ人材が多く集まっています。そのような環境の中、あなた自身の成長速度も加速させることができます。

④プロジェクト全体に携わりクライアントのビジネスの成長を実現。
あなたに課せられるミッションは「限定的な業務の遂行」ではなく、クライアントのプロジェクトを成功に導くことです。

全体を俯瞰しながらプロジェクトを推進するため、必然的にその業務範囲は多岐に渡りますが、だからこそあなた自身の力でビジネスを成功させることの醍醐味を感じられる環境だと言えます。

⑤オープンでフラットなカルチャー で年齢や役職に捉われない活躍を。
一人一人がプロフェッショナル人材であるBTCでは、上司・部下関係なく、気軽にコミュニケーションをとれるカルチャーがあります。

また、サークル活動を推進しており、普段は仕事で直接かかわることのない社員と接する機会を提供しています。

必要な経験・スキル

【必須スキル・経験】
・コンサルティング会社またはシステム開発におけるプロジェクトアサイン経験(2年以上)
・複数製品の導入比較検討実務経験(製品の評価軸定義等、どの製品を導入すべきか、第三者が客観的に判断できるレベルで情報を収集・整理した経験)
・Linux及びWindowsのサーバー系OSに関する基本的な知識
(例:AWS等のパブリッククラウド上でインスタンスを立ち上げ、Webアプリケーションサーバー等のネットワークサーバーとして稼働させるところまで設定できるレベル)
・ネットワークの基本的な知識(レイヤー2・3等の用語の理解や、OS畳で基本的なルーティングの設定ができるレベル。CISCO等、特定企業の製品に精通している必要はない)

【歓迎するスキル・経験】
・RPA、AIプロジェクトでの実装経験
・アジャイル開発経験
・C#、VB.NET等Microsoft系の開発言語実務経験
・Python、TensorFlow、GCPなどを用いた開発実務経験
・大学レベルの統計学、数学の知識
・コンペ方式の提案における提案書作成経験

勤務時間・曜日

フレックスタイム制
※フレキシブルタイム(5:00~22:00)コアタイムなし(原則)
 ただし、プロジェクト/クライアントに影響がない時間

休日・休暇

完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、年次有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、特別休暇、育児休業、介護休業、フレキシブル休暇制度

アクセス

地下鉄「三田駅」徒歩5分
JR線「田町駅」徒歩7分)

待遇・福利厚生

【想定年俸】
500~900万円
これまでの経験・能力などを考慮し、弊社における職位を確認させていただいたうえで、決定いたします。

昇給年1回(1月)
加入保険:雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
試用期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
雇用形態:正社員
契約期間:期間の定めなし

【福利厚生】
資格取得補助、書籍購入サポート、外部研修参加サポート、オンライン学修支援、定期健康診断、インフルエンザ予防接種、選択制確定給付年金制度、フレキシブル休暇制度

【諸手当】
交通費実費支給、休日・深夜手当

社会保険

健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)

試用期間の有無

あり(3ヶ月)

​その他

採用予定人数:1~2週間

履歴書の有無:-

勤務形態:フレックスタイム制度

平均所定労働時間:160時間

固定残業代の有無:なし

有料職業紹介に該当:はい

bottom of page